上のタイトルバーをクリックすると所長室へ直行します。

『小さな親切運動』できる親切みんなでしよう それが社会の習慣になるように

   国東で「ふるさと」をつくってみませんか? 国東市のホームページです。




4月へ



その5232 3/31 am5.00

今月も今日で最後、そこで・・ 「そこで」と言うほどでもないがこんな写真を撮ってみた。



左の花は花桃、実は梅ほどの大きさで硬くて食べられない。

右の花はスモモ、実は初夏に収穫できて甘酸っぱい。私が食べる前に小鳥達が収穫してしまう。

いえいえ、今日はそんなお話ではありません。

上の写真の撮影方法をひとくさりしたかったのですが、ひと皮めくれば









これが現実。 最近、人間を裏から覗いて見ればこんな可笑しな現実に私は感じます。


あくまでも私の脳みそが判断した事です。



その5231 3/30 am5.00

行入ダムも桜が見ごろを向かえます。



行入ダム湖畔の「くにさきパークゴルフ場」(国東市観光協会のページです)で撮影




その5230 3/29 am6.00

10番目の水仙が開花した。

これで我が家の水仙は全部開花した様だ。^o^



白に白のラッパ・あと2輪の蕾があるが開花するかな?




その5229 3/28 am5.00

我が家で9番目の水仙が咲きました。



黄色に黄色い猪口



集会は無事終りました。賞状は承認なしで掲示を指示されて掲示した。

これで問題ないのかな~~? 役員改選部分は闇の中で4月15日に決まるらしい?




その5228 3/27 am6.00

今日、我々の集落の最大の集会がある。

その場所でこの賞状を披露し集会施設に掲示させて頂けるかの承認がいただけるかだ。



私にはそんな可笑しな疑問があるのだが・・・・。今までは認められていない???




その5227 3/26 am4.30

桜の花を探して2時間ほど走って来た。

山桜は今が満開か? それとも少し遅い様だ。

染井吉野はある所では蕾が固く、ある所ではやっと開花宣言できるほどに開花。



そして最後に見つけたところでは3~4分咲き。楽しんで来ました。



遠くの背景には山桜が満開



その5226 3/25 am4.30



優勝メダル 表       裏        
 昨日のゲートボール大会は4区

 総当たり戦で3勝0敗、得点差でも

 1位となり優勝の賞状と持ち回りの

 優勝トロフィーと優勝メダルと参加賞

 のボックスティッシュとタオルを頂き

 ました。次回の4区対抗戦は桜の下で

 お花見親睦ゲートボール大会となりそ

 うです。只今、優勝賞状の額縁を私が

 製作中ですので土曜日、午後には承認

 を頂いて公開する予定です。


 



その5225 3/24 am5.00

そろそろ年度末、集落での大掛かりな役員改選はないが

一応、改選される部門もある。27日にはその集会が開かれる事になっている。

旧小学校区は4つの区から成り立っていて、その小学校区の集会に

参加する役職の交代が今回行われるのだ。

一番大きいのは、公民館活動(中核は老人クラブ・改選)、高齢者学級(豊泉大学・改選)、

その他の公民館活動に総合文化祭、地区運動会、、その他、交通安全協会等など。

どの様な改選が行われるか興味ありか?



白に黄色のラッパ水仙 我が家では8番目の開花だ。

今日も旧小学校区の地元新聞社杯ゲートボール大会が行われる。




その5224 3/23 am6.30

私の体はどうなっているのだろうか?

健康補助食品と言われる試供品のカプセルを昨日から飲み始めてみたが

あれほどに苦もなく早起きが出来ていたのに今朝は

体がだるく朝起きれずに今起きた。

私にはわざわざ人工的に作られた栄養食品は必要ないと言う事の様である。

我が家で無農薬栽培の大根、人参、キャベツ、白菜、チンゲン菜などと

ほんの少しの魚と鹿肉、イノシシ肉、鶏肉が健康体を作る様である。

貧乏人の家に生まれ健康体に育ててくれた両親に感謝しなければなるまい。




その5223 3/22 am3.00

又、ちょっとだけ可笑しな事を考えた。



この白菜の花を残して成長させ種を取って見ようと思う。

無農薬で栽培した白菜から種が取れ発芽すれば種を買わずに済む。

そんなに上手くいくのかな?? 

人参は発芽まで成功しました。こちらの「その7998 8/9」をご覧ください

この場所であれば全く邪魔にもならずに問題はない。




その5222 3/21 am5.30

昨日は私が宮総代を勤させて頂いている集落の集会が行われ

集落の決算報告、神社の決算報告があり

集落決算では一戸当たり1000円の黒字、

神社決算では神社備品購入他の臨時支出があった為に集落で6000円ほどの赤字となりました。

神社の赤字補填は4月に行われる大祭祭典費で補正できる事で承認していただいて

私の1年目のお役目終わり今年1年も勤める事になりました。






その5221 3/20 am5.30

暑さ寒さも彼岸までと言う。

昨日などはゲートボール場も焚き火をせずに済むほどの暖かさ。

お彼岸という事で例年の様にお隣さんから「牡丹餅」を沢山頂きました。



我が家の3株の牡丹はやっと目が出始めたところです。

例年、牡丹餅の方が早い様だ。(^i^)




その5220 3/19 am5.00

「人間とは」

今週は考えさせられる事が連続して起こった。

-----★-----

人の弱みに付け込んでの商売。

こんな商売をしなければならないほどの商品とは値打ちがないと判断した。

-----★-----

人間の善意がわからないのかな? 人として善意がわからなくなると怖い。

そんな人間が増えてきたのかな? もし、人としての心があるならば後悔して欲しいものだ。

-----☆☆☆-----

個人として行う必要のないお便りが一人暮らしの我が家に届いた。

『春が待ち通しい季節になりました。』心温まるお便りでした。

だんだんボックスのポストカードで届きました。

「だんだんボックス」とはこちら



その5219 3/18 am6.00



第1回目のポット蒔き  少々、生育が悪いようだ。寒かったのかも・・・・




その5218 3/17 am3.30

   1月下旬から咲き続けていた八重椿もそろそろ最後の花に

 なりそうだ。

 樹高3メートルほどだが今年は今までになく多い400輪以上の

 花を付けた。それでも、まともには撮影できる花はない。

 それは小鳥達が蜜を吸いに来る事で花芯が壊されるのだ。

 2月21日撮影





その5217 3/16 am5.30

   総てが日進月歩で進んでいるが私の頭はそれに付いて

 行けないだけの様だ。新しいパソコンも落ち着いて

 使えば使える様なのだが今までのパソコンがあまりにも

 使いやすかったのだろう。ついつい、古いパソコンと同じ様に

 対応してしまうので新しいパソコンは言う事を聞かないと言う事

 の様なのである。
 
何時になれば新しいパソコンを使える様になるのだろうか?

一番簡単な事は古いパソコンが一切動かなくなれば

どうしてでも新しいパソコンを使わねばならなくなる。

それまでは二台の相棒と仲良く付き合う事にしよう。



その5216 3/15 am3.30

白菜も子孫を残すために花を咲かせる。自然の摂理に感動だ。



菜花だけ食べるのも良いがこの様に葉っぱの硬い部分だけ剥がして捨てて

一枚ずつ剥がして食べる方法が白菜にも通じると言う事を再認識。

少々、取り遅れても、結球しなくても美味しく食べられる事を会得した。

「今頃、何、言ってんだ」・・・そうなんです。今までがあまりにも未熟だったんです。

野菜つくりの難しさも、収穫の楽しみもこれから、益々、解って来るだろう。


昨日、キャベツのポット苗の3度目の種蒔きをした。

最初に蒔いたポット種は発芽して双葉になっている。




その5215 3/14 am3.00

土曜日までに完成させていた、ある幼稚園の御意見番(投稿箱)を

幼稚園児の居ない昨日の日曜日に取り付けに行ってきました。

以前から御意見番はあったのですが投稿口が壊れて手が入るほどになった事から

新しく作る事になり私に製作依頼が来たと言う訳です。

以前にもこの、幼稚園(こども園)からは仕事を頂いていました。

年末になると近くの老人クラブの方々と園児と父兄で餅つき大会が行われる。

その餅つき杵の補修でした。

FaceBookのお友達のお子さんも通園されているようだ。

又、その園の記録を撮影するカメラマンもFBのお友達のようである。不思議なご縁だ。





その5214 3/13 am4.00

やっと、我が家の水仙が咲き始めました。咲き始めた順番に並べています。

画像の上にマウスを置き、右クリックで「プロパティ」でタイトルの前4桁が撮影日です。

下の写真の場合 「0131-1730ss.jpg」1月31日撮影という事です。



この水仙は例外なのでしょう、2月上旬から咲き始めて今も次々と咲いています。



標準的な大きさです。早くから咲き始めた水仙。白に黄色猪口と呼んでいます。



標準的な大きさです。花の直径は4センチメートルほど。

黄色にオレンジ猪口と呼んでいます。



一番小さい水仙です。正しくは水仙と言わないのかも?花の直径は1センチメートルほど、

葉は細く、丈は15センチメートルほどの超小型 黄色に黄色の猪口チビと呼んでいます。



こちらは我が家では大きい方、花の直径は10センチメートル、

丈は50センチメートルほど。黄色に黄色のラッパと呼んでいます。




その5213 3/12 am6.30

昨日の挑戦は次々と疑問、難題が起こり頭の中を整理しようと

ある幼稚園に設置される御意見箱の木工製作で気分転換。

そちらの方が面白くなりとうとう、そちらに没頭した。

そんな訳で残りの挑戦は今日になった。今日出来なければ日曜日がある。

年を取ると考える事が面倒になり、私の場合は肉体労働が

気分転換になることが判明した。これで良かろう。




その5212 3/11 am5.30

いよいよ、今日、パソコン初心者が生涯最大であり、最後となると思われる挑戦をする。

それほどに大げさなものでもないかな?

上手くいきますれば今夜は2杯と言う事になるかな?

何を言っているかおわかりですか?

言っている私もまともに理解できないほどにテンション上がっています。

ユウ~~~~散歩に行くぞ~~~~

少々、早いかな?




その5211 3/10 am6.30

春ですね~~ウキウキするほど春ですね。

昨年、種を頂いて今年初めて栽培した「ハナ大根」の花が咲きました。





その5210 3/9 am4.30

春は良いね~~~

暖かくなると新しい芽が出て美味しいものに変身する。

昨日もこんなの見つけました。



これだけ出て来ると何だか怖い(^@-o-@^)




その5209 3/8 am4.30

菜花は春の食材としてほろ苦く美味しいと言われるが

白菜の菜花は柔らかく甘い食感だ。



白菜が結球せずに放置していたり収穫できなかったりすると中心に茎が伸びて花芽が付く。

茎が大きく苦味がないので軽く湯がきマヨネーズを付けて食べる。

鶏肉、油揚げ、大根等と煮ても美味しい。一般のお店には出て来ないと言う。

栽培主だけの贅沢なのだろう。

昨夜はこれでくにさき生れの本格麦焼酎「とっぱい」で一杯(^0^)




その5208 3/7 am5.00

急に暖かくなると畑では異変が起こる。

昨日もジャガイモの植え付けをした。

1畝約10mを3畝が今年の目標で植え付けが終った。

そして、大根1畝、キャベツとソウメン瓜とひょうたんカボチャはポットに種蒔き。

発芽次第でポットが追加になる。今年もソウメン瓜の苗が

欲しいと言う人がいる事から沢山の苗を作る予定だ。

そして、夕方には「白菜の菜花」で美味しい一杯を楽しんだ。

長くなるので「白菜の菜花」のお話は明日にします。




その5207 3/6 am7.30

そろそろこのページも新しいパソコンで作ろうと計画中だ。

その為には新しいビルダーを入れるかどうかを迷っている。

JWW CAD」も「すなねぃる」もフリーソフトを入れて使える様になった。

パソコン初心者には勉強する事の多い事 ! !  多い事 ! !



その5206 3/5 am4.00

我が家から一番近い公共交通機関バス停です。



背景の遠くに見える建物は我が家です。 このバス停を通るバスの時刻表




その5205 3/4 am6.00

ユウ君は今年で10歳になる。

寄る年波には勝てない様で散歩も以前は先に歩かないと

気がすまなかったが今では後からぼそぼそと付いて

来るほどになった。すこし耳も遠くなったのではと

思わせる事も。陽だまりに寝ている今日この頃だ。

今日「一人暮らし高齢者の集い」が市内であり参加する。

昼食、送迎付き(激安会費負担)で楽しんで来ます。
 
 


その5204 3/3 am6.30

昨日、午前中に1時間ほど時間が空いた。

いやいや、時間を空けたと言う方が正しかろう。

透き通った青空、暖かい微風に誘われる様に行入ダムへ行って来た。

別に特別な用件があった訳ではない。気分転換の予定だった。

こんな良い天気に芝生の上で大の字になって空を眺めたらどれほどに気分が良いか?

そんな、他愛もない目的で10分ほど車を走らせたのだ。

そして、見つけたのが豊後梅と花桃の古木だ。

ダム管理事務所横の竣工記念公園に鮮やかに咲いていたのだ。


豊後梅


花桃



その5203 3/2 am4.30

あれほどに積雪のあった昨日、午後からは雲ひとつない晴天になり

ゲートボール場も最高のコンデーションで午後3時間ほど楽しんだ。

そして、夕方のユウ君の散歩ではススキと青空を背景にツクシが見られた。



豊後梅もちらほら咲き始めた。今日でも写真を撮って見よう。



その5202 3/1 am4.00

昨日は29日、何だか得をした様な気分だ。

そして、こんなのも得をした様な気分だ。



今年になってからも一日一つ平均に収穫できている。

昨夜もこれで美味しい一杯をやりました。



今朝は積雪のご褒美まである。これは勘弁して欲しいのだがね~~。


 国東発k-planへ    所長室へ
inserted by FC2 system inserted by FC2 system inserted by FC2 system