その471      8/31am5.30

今日で8月も終わりだよ(^○^) 夏休みの宿題は終わったかい?

良い思い出が沢山できたかい?

かなりの苦痛を味わった親たちも今日1日の辛抱だよ?

子供たちも明日から学校へ行くようになるからね。

一月以上も親子で1日中過ごすと言う事は苦痛の様である。

 

その470      8/30am6.30

早くも、秋の味覚「20世紀梨」がJA鳥取中央東郷選果場より届いた。

送り主は私と同年の得意先の社長さんからである。

毎年の様に送って頂いている。 ありがたい事である。

早速、昨夜はほどよく冷やした秋の味を家族で楽しんだ。

まろやかな舌さわり、滴る果汁、まさに秋の果物の代表でありました。

 

その469      8/29am6.00

二日間のご無沙汰です。

都会の喧騒を離れて朝霧に包まれた朱雀門の見える

ホテルで鋭気を養ってきた。 

おかしな物でいつもの様に朝、目が覚める。物足りない時間である。

たった3、4行書きこむだけのひとりごとも書きこむ事が出来ないと

何か物足りないのである。人間とは勝手なものである。

今朝、早速、私の夏休みの一枚を「画像掲示板」へUPした。

本編はただ今編集中である。

 

その468      8/26am5.45

昨夜は震度4の地震に驚かされた。

『地震、雷、火事、親父』昔から怖いものの代名詞となっていたが、

親父は権威の失墜で怖くはなくなってきている。

火事、最近では建物の構造からも、消防設備の向上にも、大きな変化があり、

少なくなり、個々の意識さえしっかりしていれば怖くなくなった。

雷も、今ではそれほど怖くは無くなってきている。

現場で落とす私の雷の方が怖い様である。しかし、地震は、未だに私も怖い。

況して、夜の地震は強く感じて怖い。今のところ被害はない様だ。

   (^○^) 27日と28日の朝一番の「私のひとりごと」はお休みします。

           私の雷の充電の為です。放電の為かな? (^○^)

 

その467      8/25am7.40

私の夏休みは明日から始まる。

奈良県へ仕事では良く行くのだが今回の様に温泉に入ったり

あちこちとカメラ片手に歩くのは久しぶりになる。

昔は良く秋と言えば奈良へと決まった様に行っていた。

今回の旅で小さい秋が見つかればいいなーと思っている。

当然の事であるが奈良市写真美術館もコースに組込んでいる。

久しぶりに入江泰吉氏の作品に対面する。楽しみである。

 

 早くもWacanさんの田んぼには案山子がお目見えした。
 チャア君も一役かっているそうである。

その466      8/24am5.00

チャア君の夏休みも終わった様である。沢山のスイカを食べ、

海水浴(正しくは川水浴)に行き、冷酒を飲みながらの高校野球の観戦と

楽しんだ。 秋の実りを前に変身願望の強いチャア君は早くも案山子となって、

南信州の田んぼのみならず全国の田んぼに出没して、頑張っている。

26日から28日には奈良県の田んぼの中で見ることが出来るかも知れない。

それは私の夏休みを兼ねた撮影旅行に奈良県へ行くからだ。

 

その465      8/23am5.45

台風一過、車で走っていると稲穂が色ずき始めて秋の気配がする。

私の車は未だにマニュアル車である。

最近までは自分の車で、何所までも行っていたのだが?

最近の遠出には目的地まで電車で行き、そこでレンタカーを借りる。

そんな時、前もって予約していないとマニュアル車は無い。

それほどにオートマ車の時代が来た様である。

平成12年度のオートマ車の販売比率は91.2%にもなっていると言うのだ。

10台のうち9台までがオートマ車だ。 

私の車も、頭も、オートマに切り替えなければと思う今日この頃である。

 

その464      8/22am6.30

『インターネット上には自己満足に過ぎないホームページが数多く存在する。

発信する相手をはっきり意識して発信されるのが望ましい。

誰に何を伝えたいかを考えて相手を意識しながら、その内容を

作る事が実は一番、楽しくて重要な作業なのかも知れない。』

この様な事が、ある新聞に書かれてあった。

私のページも自己満足だけのホームページなのだろうか?

考えさせられるコメントである。

 

その463      8/21am6.00

久しぶりに大型の台風が接近中である。

水不足を心配している人達には恵みの雨となるのであろう。

しかし、農家では大変なのである。

ビニールハウスの補強や水管理、風による農作物の被害と、大変な苦労になるのである。 

又、急傾斜地にお住まいの方達や海岸線にお住まいの方達も、落ちつく暇もない。

崖崩れの心配や高潮の心配と大変な心労であろう。

私たち都会にすむ者には計り知れない苦労があることを知らなければならない。

被害が最小限である様に祈るほかないのだろうか?

  

その462      8/20am5.00

すっぴーの日記がやっと手に入った。

私 「お正月の時の日記より書くことがなかったのかい」

すっぴー「楽しい事が一杯ありすぎて何を書いて良いのかわからなかったの?」

私 「遊びすぎて、書く時間がなかったんだろ?」

すっぴー「うん、そうなの」

土産話からすると、どうもこれが本音の様である。

そうだろうね、早くも冬休みにはおじいちゃんと、おばあちゃんを連れて

温泉に行くのだと計画している様だから・・・楽しみにしましょう。

 

その461      8/19am5.30

私の住む大阪市旭区に「七曲がり街道」と言う旧跡が今も残っている

この街道は大阪から京へと続く「京街道」で平坦な地形に

曲がりくねった旧道として残っている。

この「七曲がり街道」は豊臣秀吉が大阪城築城のとき城の上から

敵兵の軍容を知るためにわざと道路を曲折してつくらせたといわれている。

先人の素晴らしい知恵も今は役にたたないのでしょうかね〜?

 チャア君のお盆休みである。 居眠りをしている。
 高校野球を見ながら冷酒を楽しんでいる。うらやましいよ〜

その460      8/18am5.15

まだまだ、大阪の町の車の数は少ない。

何時もなら1時間以上時間のかかる役所も30分ほどで行く事が出来た。

不況のせいかお盆休みがまだ続いている様である。

大阪の古い町並みを撮影するには私にとって好都合である。

明日は時間がありそうなので出かけて見ようと思っている。

 

その459      8/17am5.00

昨夜は、京都のお盆の行事の一つの五山の送り火があったそうだ。

私は残念ながらまだ見た事がない。

京都、法然院の近く、哲学の道から大文字の火床が見える。

法然院に行くたびに今年はここから大文字の送り火の撮影をと

思うのだが実現しないでいる。

今年は、珍しい鳥居型の送り火の写真が「画像掲示板」へ届いた。

来年こそは撮影に出かけたいと思っているのだが?

京都の蒸し暑い夏もそろそろ終わり、これからは私の好きな京都に

足を運ぶ事が多くなりそうである。

 

その458      8/16am7.00

「そーら、今日から又賑やかになるぞー」今朝の開口一番である。

孫娘が沢山のお土産と沢山の思い出を持って帰ってくるからだ。

私は一人で、大阪伊丹空港まで迎えに行く事になっている。

帰りのモノレールの中でひとしきり土産話を聞かされることであろう。

そして、明日、又みんなの前で土産話をする事になるであろう。

二度の土産話が聞ける。うれしい事だ。爺バカだね―(^○^)

 

その457      8/15am5.00

我が家でもお盆の行事がある。

8月11日にはお墓の掃除や花、線香をたむけ、息子の霊を我が家へ迎えた。

今日は、菩提寺で盂蘭盆会の供養が営まれる。

19日には息子の霊を墓地へと送っていく。 日付は違うが、

私の故郷、国東半島ではこの様にしてお盆の行事が行われている。

我が家でも、同じようにお盆の行事として行なっている。

先祖の霊に手を合わせる事が少なくなった昨今では有るが

お盆の行事はこれからも続けていきたいと思っている。

 

その456      8/14am7.00

大阪の町も車の数が減って走りやすい。

私は今日も仕事である。

官公庁はお盆休みがないので私にとっては大変有り難い。

何時も混雑する窓口も空いている。

少し溜まった仕事も片付く事となりそうである。

 ただ今「Kの写真館」はサーバーのメンテナンス中で見ることが出来ません。
 本日、14.00には復旧の予定です。 復旧しました。14.30確認

その455      8/13am5.00

朝夕は少しではあるが過ごしやすくなった。

画像掲示板やメールで沢山の暑中見舞いや残暑見舞いが届いている。

昨夏にはなかったことである。花火の画像も沢山頂いた。

私のHPも花火、花火で一杯である。

時間を見つけては九月の更新原稿を作り始めた。

九月の目玉は何にしようかと悩んでいる。

沢山の方々からの質問にお答えする特集になりそうである。

 

その454      8/12am5.30

大阪府建築士会の「住宅を設計する仲間達」のホームページが

大幅にリニューアルされた。

建築士の考え方からの検索や所在地からの検索もできる様になった。

それにもっとも大きく変わったのは一般ユーザーの方々からの質問や疑問にも

お答できるQ&Aを新設した事だろう。

気軽に建築のプロに相談して見てはいかがだろうか。

「住宅を設計する仲間達」は皆さんからのご質問をお待ちしています。

 チャア君は少しお疲れのようである。
 木陰でお昼寝、どんな夢を見ているのでしょうかね〜

その453      8/11am6.30

昨日、9歳の孫娘は私の妹のいる国東半島へ飛行機で旅だった。

夜には早速、電話で報告があった。

犬の「サブ」も元気だと弾んだ声であった。

海へ、山へ、川へと毎日のように出かけるのであろう。

真っ黒に日焼けした孫娘を迎えに空港へ行く、

私は、早くもそんな事を思い浮かべている。

迎えに行くのは1週間先の話であるが・・・爺バカだね〜

 

その452      8/10am5.00

大阪府豊能郡能勢町方面へ仕事で出かけた。少しずつではあるが

秋の気配が感じられた。 昼頃には二度の激しい夕立もあって

吹く風は心地よい涼しさであった。

セミもつくつくほうしの声に変わりつつある。

 

その451      8/9am5.20

我が家では孫娘の夏休み一大イベントが着々と進められている。

明日から1週間の予定で私の故郷、大分県の国東半島へ遊びに行く。

今回、二度目となる飛行機での一人旅である。

今年の冬休みに一度、経験しているので不安は余りなさそうである。

夏休みの良い思い出として心に残る旅であってほしいものだ。

孫娘の日記が私のページに投稿されるのを期待しているのだが?・・

 

その450       8/8am6.00

花火の撮影や編集UPに夢中になっていたがそれも一段落である。

「あのカルガモの親子はどうなったんだョ」とお便りを頂いた。

そこで早速編集UPとなった。 コガモも成長してもう見分けが付かない状態である。

成長の記録を写真とひとりごとの抜粋で構成し完結とする事にした。

一月余りの記録であるがカルガモの親子の苦難の連続に私もKFさんも

一喜一憂、60枚近い写真から何枚か追加している。

私たち夫婦のカルガモに接した感動がお伝えできるのであろうか。

      『カルガモ親子の写真帳』でご覧下さい。

チャア君、花火見物に行くぞー、何所へ行ったのだろう。
何と自ら花火となって私たちを楽しませてくれるではないか。

その449        8/7am6.30

今日は立秋、私の夏も一つ終わった。 花火である。

1時間余りの間に100枚越す写真が出来あがった。

場所にも恵まれて何とか満足である。

KFさんも初挑戦で事前の教育が良かったのか満足の様である。

来年も又、この花火に挑戦する事になる。新しい発想で・・・・

 

その448        8/6am5.30

川風は心地よい涼である。 午後8時花火の打ち上げは始まった。

何度か訪れたこの花火大会は水の都にふさわしく

水上に浮かべた台船から打ち上げられるのである。

花火大会の始まる頃には豊里大橋には満月も顔をだして花火見物であった。

毎回の事であるが対岸から花火を狙って撮影開始である。

対岸の最先端に三脚を据えて狙いを定め

打ち上げられると同時にシャツターが押される。

KFさんは始めての撮影とあってちょっと戸惑い気味であったが

100枚近いフイルムを消化した。 

今夜、プリントされた花火の写真で再び楽しめそうである。

 

その447        8/5am7.00

サルスベリの白やピンクの花が今が盛りに咲いている。

こんな暑い時に咲かなくてもと思うのに?

花の少ない季節に咲く花は又、一段と美しく感じる。

今夜も又、花火の撮影に出かけ様と思っている。

前は「大阪水都祭花火大会」と呼ばれていたのだが

今は「水都祭HANABI大会」と言う。

7月の新・大阪百景で紹介した豊里大橋が会場となる。

暑い夜になりそうだ。

 

その446        8/4am5.30

水の都、大阪ならではの花火が昨夜、淀川河川敷で行なわれた。

私は淀川南岸より花火の撮影をする事にした。

淀川北岸には多くの出店が並び大変な人出の様であった。

南岸も団扇にゆかたの老若男女で一杯であった。

ここの花火を撮影するのは始めてであり、早くから場所取りに、

行ったが場所の選定に難題があった様である。

デジカメだとその場で見ることが出来るが私にはそれもままならずに

早々に引き上げる事となった。何枚かは近いうちにUPしたいと思っている。

 

その445        8/3am6.00

最高気温の更新が続いている。何時まで続くのだろうね―

今夜は一つ涼しいのをどか〜んと一発打ち上げてみるか?

『平成淀川花火大会』が今夜行なわれる。

ビールと枝豆を片手にのんびりと花火を楽しむ、そんな人達の間で

私は汗をかきながら花火を追いかける、そんな夜になるだろう。

Wacanさんの畑ではスイカの取り入れの真っ最中である。
チャア君もお手伝い?後で又、美味しいスイカが食べられるぞ(@_@)

その444          8/2am6.30

今やインターネットは全ての年齢層に普及してきたようである。

その為に検索サイトに小学生用のサイトがある。

昨夜、その検索サイトで色々と遊んでみた。 

私のホームページも『k-planへようこそ』と入力すると検索できた。

その上、検索サイトからホームページを開くと漢字には全てにふり仮つきの

ページに変換されて、見ることが出来る。

又、そのふり仮名も小学4年生までに習った漢字のふり仮名だけ外して表示する方法も、

全て、ひらがなに表示する事も出来る。 勿論であるがアダルトサイトや小学生などに、

不適切と思わせるサイトは検索できず、私のページも

『私のひとりごと』や『バリアフリーの広場』は開かない。

http://kids.goo.ne.jp/ 小学生の夏休みの勉強に一役買いそうである。

 

その443          8/1am7.00

いよいよ八月、私には、楽しみな季節です。

暑い夏の風物詩、花火の季節です。

大阪市内でも交通規制の予告看板が目に付く様になりました。

一級河川の淀川は夕涼みのメッカ、その中の花火を撮る?

今年も挑戦して見ようと思っている。

夜も忙しくなりそうである。 これも元気の源である。

k-planへ戻る

 

inserted by FC2 system