ここをクリックすると所長室へ飛びます。

『小さな親切運動』できる親切みんなでしよう それが社会の習慣になるように

   国東で「ふるさと」をつくってみませんか? 国東市のホームページです。



7月へ



その7958 6/30 am3.00

今月も今日で終る。

楽しかったかい? 楽しかったよ。

ちょっとだけ忙しくて手入れができずに畑の草が伸びたけどね。

今年はまだひまわりの種蒔きもしてない。

大根の種蒔きもしてない。どうしようかネ~~

なるようにしかならないね~~~






その7957 6/29 am4.00

2週間ほど前に地方紙に折り込み広告として配られたものです。



この広告の裏には次の様な事が書かれていました。

私たちにできること

・自然を大切にしましょう!

・ゴミをすてない!

・ゴミをひろう!

小さな積み重ねが私たちの暮らす山や川、そして海を守り続けます(抜粋です)

そして、その当日4キロメートルほど上流では川の清掃として



川の中のヨシを補助金を貰ってぶった切っていました。

ただ切っただけ。片づけをして清掃と言うのではないの? 

そして、上の写真が昨日の状況写真です。

時間雨量40~50mmも雨が降ればこのゴミが

海岸線まで流れ下ります。 海がめの産卵場所(上陸場所)へ・・・

総てとは言いませんが・・・

私はこの矛盾に理解できないでいます。

誰か私にもわかる様に説明していただけませんか?

私も集落民の一人として参加する様に言われていますが

「金を貰って川や海を汚す行為には参加しません」と参加していません。


参考資料 ヨシってな~に?公益財団法人淡海環境保全財団



その7956 6/28 am4.00

我が家は植物達で賑やかです。



















写真で一杯にしました。皆さんは全部ご存知でしたか?



今日はジャガイモの収穫の予定?あくまでも予定です。



その7956 6/27 am3.00

私の散髪は終った。すっきりしました。

今度は咲き終ったアジサイの散髪をしましょう。

60株以上あるアジサイが次々と咲き終えて枯れた花がついている。

すごい量なので少しずつやらないと間に合いそうにありません。

スイカもミニトマトも元気ですくすくと育っている。

最近、忙しくて手入れも行き届かないのに植物は私の気持ちがわかるのかな~~~





その7955 6/26 am4.30

6月22日に申請した介護保険住宅改修費の(介護予防)承認通知書が

昨日、午前中に届いた。

体のご不自由なお年寄りがお待ちだ。午後から材料の発注を終る。

総てが29日の月曜日まで現場搬入が確認された。

私は今日から材木の下ごしらえを我が家で始める。

今回は下請け業者さんにお願いするほどではないので総てを私がすることにする。

お客様とおしゃべりしながら承認の範囲内でご希望に添える。

お客様も私も楽しい現場にしたい。 楽しみます。

そうそう、昨日、午後、散髪に行きました。忙しいと行ける。不思議だネ。




その7954 6/25 am4.00

未だに散髪に行けないでいる。

別に散髪に行かなくても死ぬ事はない。

飯が食えない訳でもない。

たった1時間ほどで終る散髪だが行けないでいる。

そんな、こんなの言い訳を作って行かないでいる。





その7953 6/24 am5.30

暑くもなく、寒くもなく、雨も降りそうで降らない最高の田植え日和

国東半島で一番綺麗な水(最上流)で米作りの「両子の森・農プロジェクト」の

田植えに始めて参加した。勿論、無農薬栽培、

私は田圃の外周の草刈りと電気柵用くい打ち、それと苗運びのお手伝いでありました。







その7952 6/23 am5.30

昨年4月我が家に「あんしんボックス」
(4/16-17)が来た事を書いた。

そして昨日、「あんしんバトン」が来た。

どちらも緊急時に救急隊員が見る事でかかりつけの病院へ搬送されたり

登録した家族の元へ連絡してくれる事になっている。

あんしんボックスには下着等の一回分の着替えや保険証のコピー、診察券等が

入れられる事になっていて一人暮らしには安心と言う事だ。

これまでは、「あんしんボックス」は国東市社会福祉協議会が管理し

「あんしんバトン」は国東市の福祉課と言う事で

緊急連絡カードに違いがあり不都合が合ったようで今回はカードの内容が

統一されてボックスとバトンがセットで高齢者の一人暮らし家庭へ

配布される事になったのだそうだ。地域の世話をしている民生委員さんが

その様に説明され我が家の冷凍庫の上に置かれた。

バトンは正しくは台所の冷蔵庫の中が良いのだがわかりやすい

冷凍庫の上にボックスと共に設置する事にした。





その7951 6/22 am4.00

ちょっと見ぬ間に我が家のアジサイは最盛期になっていました。



新種も咲き始めた。



明日につづく(^o^)



その7950 6/21 am6.00

井戸周辺の工事も終わり8角形の屋根も取り付けて

セメントが乾燥したら最後の点検チェックすれば私の責任範囲は終る。


現地調査

現地調査に基づき図面の作成、見積書の作成

基礎工事 型枠の設置(位置決め)

ブロック積み 鉄筋の有無

モルタル詰め 一日後、型枠取り外し

型枠を利用して屋根骨組み カラー耐水合板

各行程ごとに撮影したものです。
 am7.00 説明文を追加しました。



その7949 6/20 am4.30

昨日もまたジトジト

とうとう昨日も散髪に行く気にならなかった。

介護保険対象住宅改修工事の現況写真の撮影等夢中で楽しみました。

楽しい事はいいことだ。

そして井戸の8角形の屋根も我が家の作業場で完成。

雨降りでも楽しい一日でありました。

魚の煮つけを作り国東半島の銘酒「西の関」を楽しみました。

今日は天気になりそうかな?




その7948 6/19 am4.00

昨日は一日中ジトジトと梅雨。当たり前だが・・・

昨日、紹介した工事以外の工事、何時もの介護保険対象工事の

計画図を書き、見積書の作成と随分、仕事が出来た。

早々に友人のから揚げ屋で何時ものから揚げを買いビールを飲む。

私には最高の贅沢な夕食でありました。

そして、そして、何か忘れているような気がするのだ。

「雨が降って外の仕事が出来ない時は何かをする」と決めていた事を・・・

「オフロガワキマシタ」夕食前にスイッチを入れた自動の給湯器が知らせてくれる。

浴槽に浸かる至福の時だ。 

そうだ!!!  散髪に行くのを忘れていたんだ~~~あぁ~




その7947 6/18 am4.00

昨日、このページで仕事関係の写真を撮る事を書いた。

そして、facebookに報告用の写真を一枚、公開したところ

工事中の写真は見た事が少ないのか、特殊な工事だからか、

話題となりました。

そこでこの工事の施工図を公開する事で少しでも工事について

ご理解いただけないだろうかと思う。

私が施工しようが下請けさんに工事をしていただこうが関わるほぼ総ての

工事にはこの様な図面を作る。どの様な工事でも図面がある事が正しい。

なければ施主、施工者、共に納得できる正しい施工金額が出てこない。



この図面に基づいて請負金額が決まり工事が進む。

そしてその行程が写真に残る事になる。

公開した写真は鉄筋が正しく加工され使用されているか? この時点でないと撮影できない。

その事の証明に必要となる。と言う訳です。




その7946 6/17 am5.30

不思議だね~~

又、今度も仕事が重なった。

2ヶ所の仕事を同時進行と言う事になった。

日時をずらして計画はしているのだが急遽、仕事が入ってくる。

こんな時は当然の事、楽しみのゲートボールも写真撮影行脚もない。

しかし、写真は現場でしっかりと記録写真、申請用写真、報告用写真と撮影する事になる。

当分は嬉しい悲鳴である。元気がいいね。お客様の喜ぶ顔が浮かぶ。




その7945 6/16 am5.00

すっかり忘れていたんです。まさか登録できるとは?

何時もの様に大分県の大型封筒が届いたんです。

 
  登録証は手作りの額に入れてみた。
 良く県には建築士会在籍中から意見を述べたり質問したり、

 アンケートに答えたり県民モニターをしたりしている事で

 大型封筒は見慣れていたのですが何の件だろうと

 思案しながら封筒を触ると何か硬い丸いものが

 入っているのです。

 それは「おんせん県おおいた」のおもてなしサポーターの

 実践項目の・観光列車や、観光バスへの手振り用の旗

 だったんです。

  平成27年7月から9月にかけておんせん県おおいた

 デスティネーションキャンペーンの おもてなしサポーターに登録されたと言う事です。

さてさて私にどんなおもてなしが出来るのでしょうかネ。

おんせん県おおいた観光情報公式サイト



封筒の中身はおもてなしサポーターの登録証、缶バッチ、ステッカー、ポストカード、

そしておんせん県おおいたの手旗でした。 精一杯おもてなしいたします。




その7944 6/15 am4.30

足は痛いわ、仕事が来るわでロングトレイルの編集はお昼前にやっとUPする事ができました。

かなりの手抜き編集ですがご覧いただければ幸いです。

『国東半島峯道ロングトレイルK-6オプションコース完歩記録』






その7943 6/14 am6.00

今朝は少しだけお疲れモード

昨日は体力の限界に挑戦した。少々甘く見ていた感があった。

計画は国東半島の最高峰「両子山(ふたごさん)」に登頂する事でありました。

それも走水観音から尾根に出て尾根伝いに両子山山頂を目指したのだ。

国東半島峯道ロングトレイル国東コース K-6オプションコース

両子寺駐車場→走水観音→走水展望所→600mピーク→トンガリ山→

両子山山頂→両子寺七不思議→奥の院→両子寺駐車場 約7km 参加者約20名

標高差約350m am9.20発 pm1.30着 昼食休憩を含む

詳しくは国東半島峯道ロングトレイル k-6公式マッブでご覧ください。

写真の撮影も体力的な限界で何時もの半分以下ですが只今編集中です。




その7942 6/13 am5.30

今朝も元気に目が覚めた。

いつも以上に元気だ。

それには今日という日が特別な日になろうとしているから・・・

特別な場所に出かけます。

私だけでは二度と行けないだろう場所です。

沢山の方のサポートを頂いてきます。

皆さんへのお土産はPowerShot G12へ詰め込んできます。



ひとりごととは関係ありません。^-^



その7941 6/12 am4.00

南九州は雨の被害が出ている昨日、10日深夜から降り始めた雨も夕方には上がり

我が家の観測では90mmほどでありました。

そんな訳で夕方の散歩は濃霧の中を傘なしで2kmほど、ユウ君もご機嫌でありました。



散歩中も帰ってからもカタツムリを探してみたが見つからなかった。

 

 ←墨田の花火も
  ↑お多福アジサイも見ごろを向かえています

アジサイの種類 別サイトが開きます。



その7940 6/11 am4.30

我が家は雨音とアマガエルの大合唱です。

窓を開けると何処にこれほどアマガエルがいたのだろうなどと思うほどに

賑やかと言うか喧しい。

窓ガラスで遮断されているから良いものの到底耐えられる騒音ではない。

「しずかにしろ~~~」と怒鳴りたくなるほどである。



その7939 6/10 am4.00

盆栽好きの友人宅で撮影した。



「麗人画の世界2」の柳澤一芸さんからのご案内です。

そして昨日はこんな画像がG12で残しました。





小さいが工事現場があり管理業務をしている。

今回は管理報告書を作る必要はないが現場があったと言う証明と

私が現場に居たと言う証明に撮影している。


茨城県立大洗高等高校マーチングバンド

2012年10月19日開催の「第55回建築士会全国大会」でのオープニングイベントの

演奏動画が見つかりました。 
こちらです その1 その2  その3 



その7938 6/9 am4.30

私の写真の基本は今を記録する事である。

そんな訳でどちらを向いても写真になる。 たとえば



サニーレタス、種蒔き後2週間



まもなく収穫、ポット苗を移植、種蒔き後4週間



カボチャとソウメン瓜とサラダカボチャの成長、苗で植え付け後3週間



スイカの成長、苗で植え付け後4週間



お多福アジサイも咲き始めました。と言う具合^o^




その7937 6/8 am3.30

午前5時前、ひとりごとも書き終えた、ネットサーフィンも、もう十分、

朝食の準備も終えてイザ・・・

パソコンデスクの前の窓ガラスが異常に赤い、そして、向かいの山も赤い、

手元にあったコンデジG12を引っさげて一昨日植えつけたばかりの田圃へ



草刈りに野菜畑の草取り、そしてコンデジG12で遊んだ一日でありました。







その7936 6/7 am3.30

今朝も早く目が覚めて日本中ネットサーフィン

今朝のキーワードは「しびれる」だ

白色和服の超美人の訪問にしびれて鼻の下を伸ばした話。

「なんまいだ、なんまいだ」法事で足がしびれる話。さわっちゃいや~~

私はラジオ深夜便3時台、「にっぽんの歌こころの歌」

作家でつづる流行歌、中村八大作曲作品集にしびれながら書いています。

色気のないお話ですみません。




その7935 6/6 am3.00

昨日は小雨降り肌寒い朝でありました。

こんな日はお百姓さんにとって最高の作業日和ではないかと

広大な水田の広がる場所へ車を走らせました。

そして、こんな光景に出会いました。説明不要ですね。


上の画像をクリックすると拡大します。

素晴らしい共存の姿です。




その7934 6/5 am6.00

ホタルの住む所、







その7933 8/4 am6.00

只今の室温20度、湿度62パーセント。

寒い朝ですがすばらしい青空が広がっています。

昨日は



こんな花や



こんな花や



こんな花と遊び、




その後、ユウ君と一緒に晩御飯が食べられないほどにこれを食べました(^_o_^)?



その7932 6/3 am5.00

連夜の夜遊びが明けた昨日は朝からゲートボールのスポンサー付の試合。

予選第一試合はどう間違えたのか25点満点のパーフェクトで勝利、

その後は総てに敗退し自棄酒ならぬ自棄食いと相談がまとまり

『ジョイフル』で食事、大いに楽しんだ半日でありました。

午後からは雨になり、大分気象台は平年より3日早い入梅を発表。

雨量は平年並みか少し少ない見込みだそうだ。

只今の室温24度、湿度72パーセント、勿論、外は雨です。


*『ジョイフル』大分県大分市に本社を置くファミリーレストランチェン

最初にこの名前を聞いたときには「ホームセンターで昼飯」と思いましたよ。

大阪でジョイフルと言えばホームセンターチェンですから・・検索して見て・・




その7931 6/2 am5.30

昨夜も夜遊びしてきました。

それもこんな所で・・・・・



棚田でアマガエルさんとホタルさんとお月さんと遊びました。




その7930 6/1 am5.00

今朝は少々寝不足である。

熱くて眠れなかったわけではない。

魅力的な女性に迫られて眠れなかった訳ではない。

いやいや、それに等しいと言った方がよかろう。

『あっちの水は苦~いぞ。こっちの水は甘~いぞ』と言う事で

昨夜はホタルウオッチングと洒落て見ました。

軽く夕食を済ませて8時ごろから出かけた。

地方紙の情報に吊られて行ってみたがいまひとつ。

例年訪れる場所は数千匹の乱舞。

大分県道29号線、行入ダム下流の『ふかみはし』周辺。

写真、あまりにも魅力的でしたので見とれて撮影を忘れていました。

代わりにこちらの写真でご勘弁ください。



サニーレタスです。



TOPへ ←は閉鎖しました  国東発k-planへ    所長室へ

inserted by FC2 system