ここをクリックすると所長室へ飛びます。

  
『小さな親切運動』できる親切みんなでしよう それが社会の習慣になるように

   国東で「ふるさと」をつくってみませんか? 国東市のホームページです。
 


7月へ



その4582 6/30 am5.00

昨日、四つの仕事をすると書いた。

すると総てを私がすると思われたようだ。

私が総てをするのは姉さんの田圃の草刈りだけ。

後の工事は職人さんがしたり地元の方がする為の計画をする事が

私の仕事なのです。

勿論、現場に居るのでお手伝いはします。

そんな訳で今日は仮設建物の基礎工事、

私の仕事は敷地の位置決め、高さの関係でレベル出し、カネ出し、

ブロック基礎なのでモルタルねりの手伝い、ブロック運び、レベルチェック、

位置チェック、何個かはブロックの据付もしたいなー。

暑い一日になりそうである。




その4581 6/29 am5.00

不思議ですね。仕事が来る時は決まって重なる。

今度もまた四つの仕事の掛け持ちになった。

介護保険による住宅改修、姉さんの田圃の草刈り、

盆踊りのヤグラの製作、9.18平方メートルの仮設建物の新築

在阪時代は手伝っていただける沢山の人が居たが

Uターンしてからは仕事も無くその様な人を作る事もなかった。

今回も工期の制限も厳しくないので自分で少しずつ楽しんでする事に決めた。

しかし、ゲートボールの練習には行けそうにないが

それも現役である事を理解していただいている事から昨日の

練習中に了解を頂いた。『4日の試合だけは来てよ』・・・と




その4580 6/28 am4.00

昨日は雨の一日

グーグルのストリートビューで35年近い私の仕事の足跡を訪ねて見た。

ほとんどの建物が現存している事がわかり一安心。

しかし、住居表示が変わって探し出せない所が4ヶ所、

建て替えられていた建物が2棟でありました。

一番古い建物は昭和54年8月着工である。その建物も現存が確認された。

貴重な記録として私には残る。残したからと言って何でもない事だが・・・

そしてこんな所も訪ねて見ました。




その4579 6/27 am4.30

国東市の街中はGoogleの地図情報にストリートビューで見られる様になった。

まだまだ中心部だけであるが素晴らしい画質に感動しながら街中を歩いて見た。

ここが国東市役所です


これでどう見えるのかな? ごゆっくりどうぞ

am5.00追加更新

只今確認した所かなり田舎まで見る事が出来るようになっています。

我が家も遠景で見る事が出来るようになったようです。

只今、この場所は道路拡幅工事中です。便利になったものだ。



その4578 6/26 am3.00

久しぶりに私の本業の仕事だ。

介護保険による住宅改修工事だ。国東市介護支援事業(全国共通)住宅改修費の支給

お施主様と打ち合わせ、担当ケァーマネージャーと打ち合わせ

25日、図面と見積書を提出した。

後はケァーマネージャの書類(意見書)をつけて役所に提出。

私は許可が降りるのを待つだけとなりました。

久しぶりの現場が楽しめそうである。




その4577 6/25 am3.00

昨日は日本の大歌手ひばりの命日だったが今日は

アメリカの大歌手マイケルジャクソンの命日なのだそうだ。

私にはあまり興味の無い楽曲がNHKラジオ深夜便2時台に特集で流れていた。

偶然とは言え日米の大歌手の命日が続くとは・・・・

田植えの終った田んぼには真夏の日差しが降り注いでいた。

昨日、正午頃の集落で撮影した。



その4576 6/24 am4.00

25年前の今日、あの天才歌手美空ひばりが逝ったのだそうだ。

私たちの年代では知らない人は無かろうが・・・・

そんな事から今朝のNHKのラジオ深夜便3時台は彼女の特集でありました。

「柔」「一本の鉛筆」「恋人よ」「芸道一代」等々楽しみながらひとりごとを書いている。

ねたが無くなればこんな手もある。最後の曲はあの名曲「川の流れのように」だそうだ。

その日その時「我が家の植物達
 公開しました。



その4575 6/23 am6.00

雨が降れば天気が悪い。

天気が悪けりゃ湿気が多い。

湿気が多けりゃ気持ちも湿る。

気持ちが湿ればやる気が無い。

やる気が無いので今日はここまで????


今日は良い天気だぞ・・・・



その4574 6/22 am6.30

今朝は昨夜の六郷満山峰入りについての勉強会の講師の

「宇佐神宮 国東半島を世界遺産にする会」会長の永岡惠一郎氏が監修した

素晴らしいテレビ番組が公開されていますのでご紹介します。

『原風景の残る郷』国東半島をご理解いただくには良い資料だと思っています。

私のページでも写真では紹介していますが「原風景の残る郷」はプロの撮影した

素晴らしい26本の動画です。ごゆっくりご覧になってください。




その4573 6/21 am4.00

農繁期で休んでいたゲートボールの練習も今日から始まる予定だった。

しかし今日は朝から雨予報。

あまり沢山降らないで・・・

今夜は国東半島の中心にある天台宗両子寺(ふたごじ)

「第3回 六郷満山峰入りについての勉強会」があるのだ。

詳しいことはこちらでご覧ください。

そんな訳で明朝は3時起きは無理でしょうね~~~~



その 4572 6/20 am3.00

君はカタツムリ君じゃないネ?

紫陽花にイナゴ? バッタ?

今年はまだカタツムリを見ていない。



その4571 6/19 am3.30

17日からの雨は昨夕までに60mmを超えた。

私はただ、外を眺めるだけ^*^

ユウ君は雨降りと言うのに散歩に行こうとせがむ。

喜んでいるのは移植された芋づると紫陽花だけだ。

移植された芋づる 右列は今月2日、左列は数日前に移植




その4570 6/18 am3.00

予定は予定で終りました。

8時30分頃から一番広い田圃で刈り取った草を集めて火を付けました。

小雨が降っていましたが順調でしたが10時過ぎると火の勢いより雨の勢いが

強くなり遂に雨天自動消火となりました。

仕方なくフランターにお多福10本の挿し芽をしてお昼となりました。

午後も1時過ぎからプランターに墨田の花火10本を挿して

雨の小降りになる事を願っていましたが外で作業できる状態ではなくなり

移植は後日にする事になりました。

挿し芽の成功率はおよそ50パーセント程度である事から

来年も10本ほどの苗の移植になる予定である。 今日も一日、雨の予報である。





その4569 6/17 am5.00

今朝も元気に目覚めた

早く寝るから当たり前の事と思うが・・・

今日の仕事は雨降り前に刈り取った草を焼く事だ。

半日では焼き尽くせないだろうが焼くしかない。

雨が降れば自然に消える。それが目的だ。

午後はBBQ小屋でプランターに紫陽花の挿し芽をする予定である。

「お多福」と「墨田の花火」を10本ずつになる。

時間が残れば昨年の挿し芽を移植もできる。忙しい一日になりそうだ。

楽しみは多い方が良い。



その4568 6/16 am3.00

今年の紫陽花は春先の手入れが悪かった事からアップは良いがロングは見られない。

雑草の中に咲いた紫陽花

紫陽花の中の草か? 草の中の紫陽花か? 我が家では一番の見せ所というのに・・

それでも又、今年も珍しい紫陽花が増える事になっている。




その4567 6/15 am5.30

草刈りも昨日で一段落。

今日も天気がよさそうだが水遣りを覚悟でもう一畝

表面が赤いサツマイモの苗の植え付けをする予定だ。

そして、今年初めて綿の種を頂いたので育ててみようと計画中だ。

聞くところによるとポットで苗を育てて畑に移植するのだという。

ネットで調べると直播がよいという。

沢山種を貰ったので両方試してみる事にする。

夏には花が咲くと言うので楽しむ事にする。




その4566 6/14 am5.00

昨日も草刈三昧、刈り取っても、刈り取っても伸びてくる。

夏草は冬には枯れると言うが放置しておく訳にも行かずに

平面、約1000平方メートル、プラス法面、約800平方メートルを

一年で3~4回は刈り取るのだ。

刈り取った草は一部を堆肥に残りの大半は雨降り予報の前に焼却処分します。

今日もペットボトルに冷やしたお茶持参で草刈り三昧になる様である。




その4565 6/13 am5.30

入梅したとたんに晴天が続いている。

それでも我が家では紫陽花が色賑やかになりました。

栗の花とビワ

季節のたより『入梅の頃』公開しました。



その4564 6/12 am5.00

今年も例年の様に栗の花が咲きました。

枇杷の実も黄色く色づいて食べ頃を迎えました。

そして50株ほどに増えた紫陽花が賑やかになりました。

何時も思うのですが書く前に写真を撮るのを忘れるのです。

今日、撮影して明日公開します。^o^




その4563 6/11 am3.00

本日は10時より市議会の一般質問の生中継がケーブルテレビで行われる。

議会放送のご案内 国東市のHPです。

質問の中に私の興味ある質問が含まれている事から

我が家の特等席で傍聴する事にした。

実りある議会であってほしいものだ。

ところで何人、現地傍聴、テレビ傍聴するのでしょうね?

農繁期で一番忙しい時期なのですが・・・要らぬお世話でしょうかね~・



その4562 6/10 am3.00

何処か可笑しい計算式だ。

(4000+2000+2000)-(必要経費+利益)=XXXX

XXXXは多すぎるので20X△△△で帳尻を合わせよう

私にはこんな計算式が浮かんでくる。

『20X△△△で何とか堪忍してください』と言っている様にも見える。

不思議な世界に迷い込んだ私である。

こんな計算式が見えるのは私だけなのでしょうかね~~~



その4561 6/9 am3.30



これが居なきゃ困る事あり、これが居ると困る事あり、チンゲン菜も白菜も穴だらけ




その4560 6/8 am3.30

やっと紫陽花が咲き始めました。 今年は何種類咲くかな?

咲き始めた紫陽花

お多福

墨田の花火

ガク紫陽花



その4559 6/7 am3.30

気持ちよい風が吹いた。

コンクリートの打設も午前中で終った。

午後からは擁壁の中へ土を入れた。

イノシシ君がこさぎ落とした土は一輪車で5杯ほど

これが一番きつかった。

月曜日には型枠を外して最後の仕上げだ。

久しぶりの肉体労働でビールが美味かった。

尚、施工に当たっては小さいながらもシビックデザインとした。

シビックデザインは後日説明する事にします。




その4558 6/6 am3.00

2日からの雨は100ミリ降らずに終ったようだ。

我が家ではちょうど良い雨でした。

2日の雨降り前の晴れ間にはサツマイモの苗も植えました。

KFさんのお姉さんから頂いた芋から苗を育てていました。

2種類のサツマイモから1種類の苗が植え付けによくなっていたのだ。

後の1種類も数日中には植え付けできそうだ。今日植え付けるかな?

今日はコンクリートの打設も可能の様で肉体労働になりそうである。

張り切って行きましょう。




その4557 6/5 am2.00

2日夕方から降り始めた雨は少々意地悪をしているように

降ったかと思えば太陽が出たりとめまぐるしく変わりながら

昨夕6時現在80ミリメートルを超えた。

昨夜も降った様なので100ミリメートルを越えたかな?

人参の直播きもサニーレタスのポット蒔きも出来たが

洗濯物が乾かない事と時間が一向に進まない事とコンクリート打ちが

できない事が・・・・そして気温は現在室内で19度、一寸肌寒い。

パソコンデスクから東の空の晴れ間

降水量データーは自作簡易雨量計による観測です。




その4556 6/4 am3.30

地元新聞、3日朝刊によると国東半島の公立小中学校施設の耐震化率は

豊後高田市、国東市、姫島村共に100パーセントになったと報じている。

素晴らしい事だ。安全に安心して学生活動ができると言う事だ。

これからは民間の一般住宅の耐震化率を上げる事になろう。

地震は何時起きても可笑しくないからだ。



その4555 6/3 am4.00

昨日、国東半島も入梅したと発表があった。

気象庁によると平年より3日早いそうだ。 夕刻からは雨が降り出した。

そんな訳で擁壁のコンクリートの打設は中止して何もせずにゴロゴロ^o^

今日、雨が小降りになったら畑に人参の直播きをする予定だ。

手前から白菜、チンゲン菜、大根2種、その向こう側を予定



その4554 6/2 am4.00

  
参加証のピンバッチ 
 楽しい一日が過ぎた。しかし、少々お疲れモードだ。

 年々体力は落ちていくのだろう。

 昨年もほとんど同じコースを歩いたのだが4キロメートルも

 短い距離と言うが長く感じた。


 歩く事は老化を遅らせる事に役立つと聞く。

 ユウ君の散歩をもう少し長くして健康維持に努める事にしよう。

  お約束の画像の公開です。
 
『国東半島峯道ロングトレイル K-4コース』です。

6.9キロメートルの世界農業遺産、ため池とクヌギ林、

K-4コース エクスカーションウォーク完歩記録です。



その4553 6/1 am4.00

今日は国東半島峯道ロングトレイルのK-4コースを歩く。

K-4のKは国東の事。峰道は豊後高田市と国東市を回るコースだ。

そんな訳で豊後高田市のコースはT-〇となる。

今日のコースは私のページではおなじみの行入ダムから始まる。

そして、私の住む集落(赤松の里)の上流に山越えで出る。

数ヵ所の文化財や世界農業遺産の広大なクヌギ林やため池を経て

子供鬼会丸小野寺までの山岳コース6.9キロメートルだ。

楽しんできます。おみあげは私の撮影したコース上の風景になる予定です。
 


TOPへ      国東発k-planへ     所長室へ

inserted by FC2 system inserted by FC2 system