小さな親切運動』できる親切みんなでしよう それが社会の習慣になるように


5月へ



その4621 4/30 am4.00

毎年の事だが自家製苗を作っている。今年も数種類種蒔きをしているが・・・




トウモロコシは、もうすぐ畑に移植されるまでに育った。



ひょうたんカボチャは2月の地区文化祭に出品した事から苗の希望者が沢山いる。



その4620 4/29 am4.30

2000年、私が始めて六郷満山峰入り行を知った。

それからは少しでもその事を知りたいとあるとあらゆる方法で勉強した。

そして、2010年、私の目で確かめたいとの思いが一部同行取材でかなった。

それには国東半島に住む沢山のネットのお仲間の協力があっての事でありました。

しかし、残念ながら2010年、私にはあまりにも幼稚な知識しかなかった事に気づく事になる。

一部の同行取材では思いもよらない場面に遭遇して、

カメラのシャツターを切るのを躊躇する場面が何度あった事か。

2018年の1300祭には勇気を持ってシャツターを切りたい。

今夜、『第一回 六郷満山峰入りについての勉強会』があり参加する。



その4619 4/28 am3.30

男子会、「女子会」は良く聞くが男子会なるものがあるのだろうかと調べてみた。

一般的な「男子会」は独身男性が集まり仕事の愚痴や結婚相手の情報交換等する

飲み会の様であるがよくよく調べてみると飲みながら転職相談、転職情報交換や

起業相談、起業情報交換などを行っているグループもある事が判明した。

私たちの一昨日の飲み会は少々的外れの「男子会」の感があるが・ ・ ・ ・ 。

地域の行く末の話から例の五辻不動の裸体像の賛否まで幅広い話が出来た。

そして29日に行われる「第1回六郷満山峰入りについての勉強会」の話まで

いい年をしたおっさん4人が真剣に話し合いました。

一年2.3回のこの「男子会」続けていく事に意義がありそうだ。



その4618 4/27 am6.00

昨夜はほんの少し夜更かしで只今起床。

後でゆっくりお逢いしましょう。

am7.30

運転手つきの飲み会、それも気心知れた4人で2時間少々のおしゃべりと

から揚げに缶詰などなどと色気なしの男子会?

私にとっては3人は最強のお見方と思っています。

一年数回のこの飲み会は長く続いてほしいと願っています。



麦の作付けが以前に比べて増えています。何故なのかな??



その4617 4/26 am3.00

昨日は今年度最初の公式試合で国東町ゲートボール協会会長杯競技会に参加

惜しくも2位でありましたが賞金の金一封で参加者は帰り道に

ファミレスで昼食。あまりファミレスは好きではないがお付き合い。

今日は午前中恒例のゲートボール練習で半日つぶす事になる。

これも母が残したスティクがあった事から始めたのだが少々病み付きになった。

よほどの事がない限り止める事は無いだろう。

度を越さない程度にやるのであれば健康には良い様である。

『行入ダムのこいのぼり』2007年、公開準備を撮影した写真が見つかりました。



その4616 4/25 am3.30

早くも早場米の植え付けが終りました。



そして20日からは例年同様に行入ダム湖上に300匹のこいのぼりが泳ぎ始めています。





その4615 4/24 am6.00

昨日は草刈り三昧、とは言っても3時間ほど

30分ほど草刈りして1時間ほど座り込んで景色を眺めたり

気になった花壇の草むしりをして見たり野菜の移植をしたりとなかなか先に進まないが

これも楽しみながらやる事で効率などは二の次という事になる。

こんな状態だから一通り草刈りが終るころは再び最初の所から草刈りとなる。

秋まではこれの繰り返しで過ぎる。

今日は午前中はゲートボールの練習、午後からは一月ほど前から聞いていた

友人からの注文の額縁作り、これも1週間ほど前から始めているが

材木を加工して2日ほど乾燥、別の木と直角に接着剤でくっ付けて2日ほど圧着。

これもまだまだ1週間以上かかる。色々な楽しみが少しずつであるが前に進む。

こんな時間の流れが良く似合う我が家である。



その4614 4/23 am4.00

今年のドームの公開です。スイカ、茄子、ミニトマト植え付け済みです。

メロンと自家苗のトウモロコシの植え付けを予定しています。





その4613 4/22 am3.30

「麗人画の世界」の柳澤一芸さんから嬉しい便りが届きました。

『ごぶさたしております 春がきました

(中略)

新作のポストカードできましたので お送りします

いつまでもおげんきで』 一芸さんもお元気でご活躍ください。



お逢いした事はありませんが嬉しいうれしいお便りです。



その4612 4/21 am5.00

昨日の「おせったい」は午後から雨も上がって大盛況でした。

所によっては車の横付けでお賽銭もなしで持っていく子供も見られるといいます。

私たちの所では靴を脱いで縁側に上がりお賽銭を上げグループで一本の線香をたむけて

鐘を打ち、手を合わせて一礼し、お接待を受ける。

子供達だけの時は当番のおばあちゃん達が作法を教えていました。

そして、「好きなお菓子を持って行き」と好きなものを選び、

好きな様に持って行く事を教えていました。

私はこんな子供達はきっとこの事を覚えている事と思います。

そして、何時かはこの事が役に立つ事があると思います。

ふる~い、考え方なんでしょうかねぇ~

2時間30分ほどで170人以上の方々のお参りがありました。



その4611 4/20 am2.30

今日、午後1時より私の集落ではお接待が行われます。

詳しいことはこちらでご覧ください。 「国東半島かぜ発信」さんのページです。

国東半島かぜ発信さんの「2005年のおせったい」の記事の時も私の当番でした。

私は今年も当番で12時過ぎからお接待の準備から片づけまで6人ほどで行います。

隣保班からお賽銭を集金し、お接待で差し上げるお菓子などを買って準備しました。

生憎の雨模様かも知れませんがお近くの方はお参りください。

私の担当は国東市国東町赤松の利生禅寺です。 赤い旗が目印です。

お菓子がなくなり次第終わりとなります。

車の数が何時もの数倍になります。スピードは控えめに安全運転でお参りください。



その4610 4/19 am3.30

一昨日の雨で沢山の苗が生き生きと育ち始めている。

16日、朝からKFさんのお姉さんと一緒に苗物を買いに出かけた。

私の買った苗はキュウリ、ゴーヤ、トマト、茄子、スイカで

雨を予定しての買い物でありました。

17日夜から雨の予報は的中して植えつけた苗は総て着床したようだ。

これから種から苗を育てているトウモロコシ、ひょうたんカボチャ、そうめん瓜、白菜、

チンゲン菜、サニーレタスは、まだ目が出始めたところでこれからが楽しみである。

ヒマワリやヒャクニチソウなどの花もそろそろ計画しなければ・・

忙しい事だ。 楽しい事である。



その4609 4/18 am4.30

国東半島はこんな季節です。



我が家の田圃(休耕田)で撮影



野いちごの花


ハコネウツギの芽吹き 

4月17日、大分県国東市国東町赤松ゲートボール場で撮影  クリックで拡大します。



その4608 4/17 am5.00

昨日の「あんしんボックス」についてご意見をいただきました。

お答えする形で少しだけ書きます。

「あんしんボックス」は各市町村に同じ様なシステムがあると聞いています。

国東市では他にも「安心バトン」と言う物もあります。

「安心バトン」は運動会などでリレーなどに使うような円筒形でその中に

安心ボックスのカードの様な内容を書き中に入れます。

一番大事なことはそのバトンの置き場所です。必ず、冷蔵庫の中に入れると言う事です。

冷蔵庫を開けて一番目立つ所に入れておくという事です。

そのほかにも沢山の緊急用の連絡方法、通報システムが各、地方公共団体で準備されています。

お住まいの市町村役場福祉担当課でお聞きになり、相談してみてください。

高齢者の一人暮らしをサポートしている様々なシステムを上手に利用しましょう。



その4607 4/16 am2.00

今月初めに「あんしんボックス」と言うのが我が家に来た。

私には以前から馴染みの物だったのですが我が家に来る事は想像していなかった。

「あんしんボックス」とは70歳以上の一人暮らしの希望者に無償で

公共団体から支給される。(地域によって市役所や福祉事務所などから障害を持つ人にも支給)

我が家に届いた「あんしんボックス」の大きさは約、巾40cmX奥行き30cmX高さ30cm

ダンボール製で結構丈夫で蓋が付いている。

何に使うかと言うと私が急病になったり、怪我をしたりした時に

このボックスと共に救急車に積み込まれる。

中身は生年月日や血液型、かかりつけ医院名、緊急連絡先、担当民生委員名等が

書かれたA4判カード。そして最低一回分の着替えや洗面道具などと

保険証やかかりつけの医院の診察券のコピーなどを入れて置くのだ。

こうして置くとあわてて家族が来る事も無く、親族に救急隊員から連絡できると言う事だ。

私がこの箱を使わずに済む事が一番良い事である。民生委員さんが準備してくれました。



その4606 4/15 am3.00

新緑の候『盛緑3題』4月14日撮影









その4605 4/14 am6.30

昨日の国東市議会議員選挙の開票結果です。国東市のHPから印刷しました。

選挙人名簿登録者数は26,278人(市選管調べ5日現在) 





その4604 4/13 am5.00

今日は市議会議員の投票日だ。

自分の集落に利益をもたらす議員へ票は流れる。

私たちの旧小学校区の出身議員でその様な議員さんはいない。

と言うことはどの候補者にも同じに有権者を獲得する事も同じになる。

しかし、人脈、金脈、派閥、縁故等などを利用して票は動いている様だ。

今夜、10時には議員が決まる。

子供の頃の投票率は80%を超えていたように思うが・・・・・



その4603 4/12 am3.30

六郷満山峰入りの1300年祭が2018年に行われると言う。

その基礎知識を勉強する事にした。

そして前回一部同行取材した仏の里特番・「六郷満山峰入り」を見直してみたいと思う。

「第一回 六郷満山峰入りについての勉強会」が4月29日pm6.00から

天台宗別格本山 両子寺で開かれる。

前回の取材では中途半端な知識で取材させていただいたが

2018年にはもう少し正しい知識で取材したい。

それでも総てのコースの同行取材は体力的にも不可能だろうから

六郷満山峰入り行の勉強する事でもう少しは正しく取材できるではなかろうか。

そして一人でも多くの人たちに国東半島を知っていただければ私は本望である。



その4602 4/11 am5.00

昨日も午前中、ゲートボールで汗を流し、

午後からはドームつくりに汗を流しました。

ほんの少し体を動かすと汗が噴出すほどの暑さに30分作業で1時間休憩。

一向に仕事が進みませんが今日2.3時間も作業すれば完成しそうです(^0o0^)

製作中のドームの写真(昨年の写真)



その4601 4/10 am5.00

   今年も届きました。

 集落から少しずつでも改善できはしまいかと発言していた

 のですが一向に聞く耳をもたづ、邪魔者扱い、知らん顔。

 それでは市政からと思い意見や質問状を書いてみたが

 一向に、らちが明かず中には意見を握りつぶす事も・・・

 残念ながら証拠はありませんが。

 そこで県政に物申すとなりました。

 現在の所、私なりの意見を聞いて頂いていると感じて

 いますが今年も積極的に意見を述べたいと思っています。

 公開できるものであれば公開します。 応援をよろしく!!



その4600 4/9 am5.30

今年も畑の中にドームを作る。

昨年も順調にスイカがぶら下がり孫のスイカ割りも出来た。

カラスやイノシシ、アライグマの被害に対応できる栽培方法は

今の所これしか考えられないのだ。

勿論、本格的な温室を作れば問題なく栽培できるだろうが

それほどに金をかける事は考えていない。楽しむ事が基本である。

製作中のドームの写真(昨年の写真)



その4599 4/8 am3.00

今週だけはわが集落も賑やかになる。

何時もであれば鳥の声、虫の声が賑やかなのですが

日曜日からは市会議員の選挙が始まりうぐいす嬢の声が集落に響き渡っています。

何故か名前の連呼ばかり。

「市会議員になったらこんな事をします」ぐらいは言えませんか?

今のままではただ『うるさい』ばかりなんですがね~~~

候補者の前で言うと選挙妨害になるのでしょうね。



その4598 4/7 am4.30

   パソコンデスクの前の畑の向こうに

 梨の花が咲きました。

 でも、この梨は硬くて食べられません。

 こんな梨ってあるんですね。

 小さいですが美味しそうな実が生るのですよ。

 私が子供の頃からあったように思います。

 70年以上の老木という事になります。

 不思議な梨の木のお話でした。



その4597 4/6 am5.30

4月11日にはこのホームページを開設して14年になる。

そして「私のひとりごと」を書き始めて5月10日で14年だ。

いい爺さんがホームページを作って何をしようとしたか?

それには色々な訳があったのだが今となっては良かったのか悪かったのか。

それも判らなくなりつつある。

在阪時代は資料収集にインターネットが無くてはならないものであった。

折角、ネットに繋ぐのなら情報発信もしてみたいと思い始めた。

生れ故郷の国東半島のお友達を一番先にリンクを繋いで故郷の情報収集は

大成功で、我が家では毎日の様に国東半島の情報が届いたのである。

そして、私は大阪から故郷の情報を私なりに北は札幌、南は鹿児島までの

リンクのお仲間へ流したのだ。

嬉しい事に現在でも繋がりがある事は自慢の一つである。



その4596 4/5 am6.00



何という取り合わせでしょう。これにも繋がりがあります。

チューリップは目の栄養、サニーレタスは体での栄養。

チューリップは庭に植えた残り、サニーレタスは畑に植えた残り。

どちらもご機嫌に育ってくれました。 上手くコジツケ出来ました。



その4595 4/4 am5.00

台所で食パンをトースターで2枚焼く間に米を研ぐ。ちょうど良い時間だ。

朝夕のユウ君の散歩は集落の季節の変わるのを確かめる。ちょうど良い時間だ。

畑の草刈りは草刈り機に2回の給油で約2時間。ちょうど良い時間だ

老人クラブの年次総会は安定した議事進行で1時間で終った。ちょうど良い時間だ。

集落の年次総会は何時もの事で可笑しな議題に振り回されて3時間。最悪の長い時間だ。



その4594 4/3 am4.30

国東半島芸術祭について

国東市議会平成26年第1回定例会における市長の行政報告(平成26年2月17日提出)

(上記のリンクは国東市のホームページの一部です。)

やっとゴームリー「人物像の設置について」公式に私の目にする始めての事であります。

私がもっと真剣に早急に探せば探し出せない事はなかったかもしれませんが

この報告も私が質問状を送った後のことです。

この様なリンクのかけ方は正しいとはいえませんが

正しくお伝えするための手段としてお許しください。

そしてこの行政報告においてもあの様な裸体像であることは一切分かりません。

あの様な像があの場所に建つ事すら公表されなかったという事でしょう。



その4593 4/2 am4.30

昨日はゲートボールの練習日。

なんな集まって桜の下で一杯飲まないか?

そんな話を断る爺ちゃん、婆ちゃんはいる筈も無く決定。

8時に全員集合、勝敗は気にせずに楽しくやりましょうの挨拶もそこそこに

試合開始でありました。そんな訳で勝敗は一切公表なし。

11時になり広いグランドの桜の近くにブルーシートを広げ

長座机を並べワイワイガヤガヤ。

時には強い風が吹き桜吹雪が舞えば拍手喝采。

来年はカラオケ設備を持ち込んで宴会をやろう。

バンザイ、バンザイ、バンザイの締めで5時間の

お花見付きゲートボール大会はお開きでありました。

田舎のお爺ちゃんお婆ちゃんは元気です。 こちらでご覧ください。



その4592 4/1 am3.00

清々しい春になりました。 行入ダムも春一杯です。




TOPへ     国東発@k-planへ     所長室へ

inserted by FC2 system inserted by FC2 system inserted by FC2 system