クリックで所長室へ直行します。

 小さな親切運動』できる親切みんなでしよう それが社会の習慣になるよう



12月へ



その4470 11/30 am3.30



ここを紅葉の名所にしたいな〜〜〜〜紫陽花と他の木との植え替えからだな。



その4469 11/29 am3.00

昨日、今年の拡幅工事と書きましたが今年計画で来年の工事でした。

来年の今頃は工事中となるでしょう。

さてさて今が見ごろの山の色も鮮やか過ぎて絵画のようだ。

そう言いながらも最近は撮影に行くのが億劫になった。

何故なんでしょうね?

年の性、それとも ・ ・ ・ ・ ・ 

あられが降るほどに寒くては肉体労働するのが一番ですね。

朝からの小雨があられに変わりゲートボールの練習は中止。

そんな訳でご注文いただいた肉体労働作業が半日早く進行中である。





その4468 11/28 am3.30

今年も市道の拡幅工事が行われるようだ。

今年は直接関わる事になる。

拡幅部分にKFさんの実家の土地があるからだ。

そんな関係で私を含む子供達にも関係する事になる。

わざわざ大阪から数時間の現場調査の立会いに参加は言えず私に一任してもらう事で

総てが上手く行く事にした。

委任状を出してもらう事でその事は足りるのだ。

遺産や遺産相続の手続きはいつ関係しても複雑で面倒くさいものだ。

たいした遺産がある訳ではないがそろそろ私も成年後見人の考えも勉強しなければなるまい。



その4467 11/27 am2.30

昨日のゲートボールの試合のゲートボール場はあまりにも風当たりの良い場所でありました。

それも海からの風が時折みぞれかと思わせるほどの雨がほっぺたを叩いた。

朝から気温の上昇もなく一杯の熱いコーヒーだけが印象に残りました。

成績は2敗で完敗。早々にゲートボール場を引き上げる事になりました。

これで今年の大きな大会はほぼ終わり気楽に練習を楽しむ事になります。

私たちの練習日は火、木、土曜日の午前中に歩いても15分ほどの場所で行われる。

これから寒くなると焚き火をして焼き芋して食べる楽しみが増えます。

さっそく木曜日から出来るかな?



その4466 11/26 am4.00

   我が家の庭も秋の気配がしてきました。

 ここまでにする為にない頭を使いました。

 下に石畳、そして赤の反対色の竜のひげと常緑植物を

 植える事でありました。

 もみじは帰省前から植えられていてもう少し向こう側が良かったが

 移植をするだけの自信がなく他のものをもみじににあわせると

 言う事になりました。

 もう一つの山茶花も位置的に不満ですが仕方ないと諦めました。

 この時期に紫陽花の葉が青々している様にするのも一苦労。

 雨上がりで風の強かった朝は取り合えずカメラを持って玄関へ

 行く事が最高に楽しいのです。 数日後がクライマックスでしょう。



その4465 11/25 am3.30

旧小学校区の4つの集落で様々な活動をしている。

地区運動会、地区文化祭等々である。

昨日は地区公民館主催のパークゴルフ大会があった。



素晴らしいコースと素晴らしい日和に目ぐまれて最高の半日を過ごしました。

このコースは「くにさきパークゴルフ」行入ダム上流域にあり公認コース18ホール、パー66だ。



その4464 11/24 am4.30

2日連続で真っ白な霜。

こんな季節になると冬野菜が美味しくなると言う。

そこで我が家の白菜の初収穫でありました。

相変わらず外は虫達に食べられて中心部分半分ほどが私とユウ君の食べる所。

ユウ君は待ちきれそうになく2.3枚で剥がして与えると

「とうさん、初物は美味いね」とばかりに食べてしまった。

わたしは適当の切って鍋に放り込み沸騰。その後、牛肉200gを足して5分、

私流、水炊きの完成です。

ゴマ風味ポン酢をぶっ掛けてビール2杯(350mlX2)で満足でありました。



その4463 11/23 am4.30

玉ねぎが寒そうです。





その4462 11/22 am4.00

KFさんのお姉さんが前から「苗が出来たよ。何時でも取りにお出で」と

言われていた玉ねぎの植え付けがやっと終った。

クラス会の準備やその後の写真の発送やゲートボールの試合等々で

2週間以上も遅れての植え付けでありました。

植え付け場所の畝は今月初めから出来ていたのだ。

植え付け2週間前までには石灰などで土の消毒をし、

1週間前までには堆肥などの元肥を施してよく耕す必要がある。

そして、昨日150本ほど20cm程に伸びた苗を植えつけたのです。

そうそう、黄色い彼岸花の球根を友達から頂いた。今日は植え付けする予定だ。



その4461 11/21 am5.00

こんな時間から掃除機がうなっている。

田舎の一軒家だから出来ることだ。

何時でも好きな時に掃除をし、好きな時にコーヒーを飲み、

好きな時にユウ君と散歩に行き、好きな時に風呂に入る。

食事だけは特別な事情がない限り時間の誤差は30分以内にしている。

しかし、これほどに寒くなるとコーヒーの量が増える。

長い時間部屋の中に入るからだ。 もう少し暖かくなって〜〜

玉ねぎの植え付けがまだなんだょ〜〜



その4460 11/20 am3.00

クラス会の80枚(印刷枚数は約130枚)近い写真は郵送により郵送料込み500円と、

総ての写真公開のインターネットによる無料公開の2通りの形となりました。

72歳にもなるとインターネットの時代前なのでしょうね。

32名(私を除く)のうち郵送による希望が27人でネットでの希望が5名(残り人数)でした。

そしてお約束通り件名「日本語」の申し込みが現在3人となりました。

郵送希望者にも子供達に頼んで見せて貰うようにURLを同封しましたがどれだけ見られるかは分からない。

ネットでご希望の方、現在受付中ですよ〜〜  メールアドレス k-plan@chive.ocn.ne.jp



その4459 11/19 am2.30

16日のクラス会では同級生の素敵な美女4人に囲まれて記念撮影しました。 

帰って編集作業でびっくりです。(未公開没写真の一枚)ここで公開だから未公開とは言わないかな?

かなりの酒量が入っていたとは言え何と間抜けな顔か。 彼女もびっくりしている。

総ての画像編集UPも郵送による注文も総て18日に終りましたよ。 

「件名」に日本語の空メールを待っています。





その4458 11/18 am6.00



いよいよですかネ〜〜〜



その4457 11/17 am7.30

少々お疲れモードの朝が来た。

200枚を超えるクラス会の写真は昨夜の内に100枚程度にふるいにかけて

整理してからの睡眠となりました。

今回判った事だが3学年の3学期から統合された生徒が居た事だ。

一部の集落ではそれまで統合されずに授業を受けていた事になる。

閉校記念誌によると校舎の総てが竣工したのが昭和31年8月とあった。

その間別々に学んでいたと言う事だ。

そんな訳で今回のクラス会は意義あるものとなりました。

次回は75歳に逢う事になりそうである。



その4456 11/16 am3.00

今夜は中学卒業以来、逢っていなかった同級生に逢える。

57年と7ヶ月ぶりだ。もちろん私はほとんど交際もなかった。

クラス会の出席者名簿を見ると出席者33名のうち5名の方と卒業以来のようだ。

互いに年をとったので互いに顔は判るまい。

3時間の歓談でどれほど、思い出がよみがえるのだろう。

いくら飲んでも送迎バスが運行される。安心して話が出来そうだ。

写真撮影担当だが4台のカメラは皆さんに任せて早々に話の輪に入りたいと思っている。

楽しい夜になりそうだ。 



その4455 11/15 am4.30

紅葉の目安にしているパソコンデスクからのハゼの木が真っ赤になった。

稜線にあるこのハゼの葉の色が両子寺の紅葉の目安になるのだ。

これほどに赤くなると両子寺のモミジも真っ赤になっていると思われる。



後で覗いてみる事にしよう。



その4454 11/14 am4.30

『真弓』と言えば春に出る新芽が食べられると言う。

そんな話を聞いて半信半疑でありネットで調べてみた。

たしかに食べられるようだ。

てんぷら。和え物、煮物、炒め物で食べられるとあった。

来春は挑戦して見る事にしよう。



その4453 11/13 am5.30

ほんの少しだけ手入れをした。

元気に沢山の花が咲き沢山の実をつけた。

皇帝ダリアと一緒に花の少ないこの時期に彩を添えている。



異常なほどに実をつけた『真弓』

お役立ちリンク お客様のお部屋 を更新しました。



その4452 11/12 am4.00

 生産者でなければ到底出来そうにない贅沢をした。

 この椎茸を沸騰した鍋に入れて10分ほど湯がく。

 大皿に引き上げてカボスと刺身醤油で作ったポン酢

 をたっぷりかけて食べてみた。
 
 焼酎の水割りが進む。 酔っ払って倒れたら大変と

 自粛して2杯で止めたがもう2.3杯ほしい処だった。

 椎茸でおなか一杯にするなんて考えても見なかった
 
 事だが大満足の夕食でありました。
 



その4451 11/11 am4.00

昨日は大失敗だった。

地域の老人クラブの一泊旅行と地域の公民館の掃除が昨日あった。

私は当然に地域の公民館の掃除が優先するものとばかり思っていたが

どうやら旅行を優先しても良かったようだ。

地域では高齢化が進み70歳を超えた夫婦の世帯が増えている。

掃除当番のその老夫婦2組が旅行を優先したのだ。

そんな訳で何時もより3人も少ない者たちで掃除をしたのである。

私の常識からは考えにくいがこの地域ではこれが常識のようだ。

自分さえ良かったら良いと言う事を ・ ・ ・ 知らなかったよ〜〜〜

『くにさき・秋・点描』をUPしました。



その4450 11/10 am4.00

椎茸のバター焼き、それに「焼酎・とっぱい」のお湯割り

この時期だけの贅沢である。 椎茸の「秋こ」が一斉に出始めたからだ。

今年はどれだけ収穫できるわからないが沢山収穫がある時は

お得意先や取引先のお店にお届けだ。

それでも処理できないときは1cmほどの短冊に切って天日乾燥する。

これが椎茸のない時に重宝する。

炒め物でも煮物でも味噌汁でも一つまみ入れると味が変わる。

今年は原木切りの年だが切るだけの元気があるだろうか。

「原木しいたけ」や「農村原風景」などで「世界農業遺産」に認定されたが ・ ・?



その4449 11/9 am4.00

テレビの「色づく」の連呼に誘われて国東半島一番の紅葉の名所へ

出かけて見たがまだまだ物足りない紅葉でありました、

例年は中旬以降なのだがこれほどに毎日「色づく」と言われると

ついつい行ってしまう。  不思議ですね。 

自分でまだ早いと思いながらも行くのですから ・ ・ ・ ・ 





その4448 11/8 am5.00

随分寒くなりました。

いよいよ本格的な冬支度が必要になりました。

種蒔きの後にトンネルが必要になりました。

トンネルをしない所は籾殻を沢山かける事にしました

霜対策の一つです。

私にも湯たんぽが必要になりました。

昨夜からお風呂の湯温を1度上げています。

立冬を過ぎたので当たり前の事ですがネ。



その4447 11/7 am3.00

この時期にヒマワリが満開だ。

過疎の進む集落に一人の元気者がいる。

地域を何とかしたいと頑張る姿と住民の協力がある様だ。

私は外から見るだけで本当の事は分からないが一歩ずつ進んでいるようである。

このヒマワリはもうすぐ収穫され油が絞られる。

そして搾りかすからお茶が出来る。 そのお茶は低カロリーだと言う。

一杯頂いた事があるが美味しい。 少しずつであるが村おこしが進んでいる。

正しい情報を仕入れて頑張る集落を近いうちにご紹介しましょう。





その4446 11/6 am5.00

いよいよ後10日ほどに迫ってきた。

故郷に居なかった事から同級会などに出席はしていたがお世話する方へは

一切関わっていなかったが2年前の前回の古希同級会から

少しずつお手伝いする事になり前回は写真の撮影の総てを担当した。

今回はパソコンを使用しての名簿造りから案内状発送等のお手伝いが出来た。

卒業当時は116名であったが連絡の付く同級生は66名でありました。

そのうち34名の出席で今月16日クラス会が地元のホテルで行われる計画である。

最後の打ち合わせが明日行われて本番となるが総てに初めから関われた事は嬉しい事だ。

卒業生名簿、出席者名簿、名札等々の最終チェックをして明日に備えようと思っている。



その4445 11/5 am5.00

今度の日曜日、町内で公益財団法人日本陸上競技連盟公認のフルマラソンコースで

行われる「とみくじマラソン」のコースを車で走ってみた。 

今年も沿道には歓迎の応援隊が陣取っていた。

地域の人に聞くと沿道に274体の案山子があるのだそうだ。



『富来路をいく』(仮題)編集中



その4444 11/4 am4.00

 昨日一日は雨の日曜日でありました。

 予定通りに石鹸盗難予防で高さ120mm、巾120mm、奥行き85mm

 いずれも内寸の木製箱を取り付けその中に石鹸箱を入れる。と言う

 事としました。  これで盗難は防げるだろうが手洗いの度に 少々、

 面倒くさいしぐさが増える事になりました。


 今年の夏野菜はイノシシの被害にあいそうめん瓜は最後の一つとなり

 昨夜のビールのアテの一品になりました。

 昨夜はゴマ風味ポン酢でいただきました。

 やはり木に登らせる栽培方法がベストの様です。
 

そうめん瓜の食べ方でこれ以上簡単な食べ方はありません。 そうめん瓜のうんちくはこちらからどうぞ



その4443 11/3 am4.30

皆さんは連休をどの様に楽しんでいるのでしょう。

私は一昨日からお姉さんの家で草刈りと椎茸のホダ木を立ててある場所の整理と修理

収穫はするが4年も放置しているとイノシシなどが侵入しないように魚網を

高さ1.8mまで張ってあるのだがその骨組みが腐って役に立たなくなり

イノシシなどが立ててあるホダ木を倒したりする。

その修繕の骨組みの竹切りから組み立て、魚網張りをした。

しかし、一昨日の夕刻になると薮蚊が大量発生して作業を中止。

昨日、午前中に完成させた。 これで3.4年は大丈夫だろう。

午後は石鹸の盗難防止対策品を作った。 今日仕上げて取付けだ。

明日公開できるかな? 取れるなら取ってみろ!!と成るか?



その4442 11/2 am4.00

   石鹸を盗んだ君へ    お見事と言おう。

 見事に同じ方法で石鹸を盗んでいったネ。

 これほど見事に取って行く君を見たい。

 ぜひとも正体を見せてほしい。

 正体を見せてくれたら3つほど石鹸を差し上げよう。

 君は石鹸を何に使ってんだい。

 使い方次第ではもっと相応しいものを差し上げようと思う。

 決して捕まえたりしないので姿を見せてくれないだろうか。

 期待して待っているよ。  ネットは見てないだろうネ?

10月28日のひとりごとを参照



その4441 11/1 am3.00

新しい月が始まりました。

今月は庭の一部を整理して水仙やチューリップの球根の植え付けをします。

白菜、チンゲン菜、サニーレタスなどをポットから畑へ移植します。

だいこん、人参、ホウレン草などの直播野菜の種蒔きをします。

そして2年ぶりの中学時代のクラス会が34名のビー(女の子)とボン(男の子)が参加して16日に行われます。

30日には「国東半島峯道ロングトレイ」のコースオープン記念懇親会へ参加する予定です。



楽しみは多い方が良い。もっと沢山の楽しい事を見つけることになりそうだ。

TOPへ     国東発@k−planへ     所長室へ

inserted by FC2 system 私のひとりごと 平成25年11月