所長室へリンクしています。国東半島のお天気です
このページが「小規模集落赤松村 里山の会」が一切関係ありませんという「私のひとりごと」です。

『小さな親切運動』できる親切みんなでしよう それが社会の習慣になるように

その3481 11/30 am5.00




その3480 11/29 am5.00

寒い日にはあたたかいお話が良い。

暗く冷たい世間にも心温まるお話は沢山ある。

私がお勧めする暖かいお話のひとつは『小さな親切運動』こちらからご覧になってください。

私の住む集落も50年程前には明るい笑い声と気持ちよい会話があったのに・・・・

金が人の心まで変えてしまったようだ。


その3479 11/28 am5.30

あるグループは、私たちは○○をしました。 私達の会は××を行いましたと広報に公開して自慢げである。

もしかしてボランティアでもやっていると思っているのではありますまいか?

ボランティアとは一切の見返りを期待しない事であるという事をお解かりなのだろうか?

広報に自ら公開するという事は売名行為であるという事をご存知か?

昨年12月27日まではあなた方の会の発足に関する書類の作成や助成金による工事に奔走し

建設省告示第1206号による計算では軽く40万円を超える仕事をしましたが

まったく、あなた方に理解されず、又助成金の一部不正受給をしようとする事に耐えられず

小規模集落赤松村 里山の会を平成21年12月27日退会し、あなた方と現在は一切関係ありません。


これが正しい情報です。私の行為もこれでボランティアでなくなりました。


その3478 11/27 am5.30

「犬が西向きゃ尾は東」

こんな当たり前のことがわからない馬鹿なやつもいる。

大学を出たけれど職がないと言う。

公務員の給料が下がったという。

それが当たり前と言う事がお分かりになりませんか?

それだけの値打ちしかなくなったという事ですよ。

昨日もある役所に出かけたが1階の職員の働きぶりは低姿勢で働き者。

3階の職員はふんぞり返って机の上に足が乗っていましたよ。

それで税金の給料を取るんですからね。

もっと公務員削減、給料のカットは当たり前でしょう。


その3477 11/26 am5.00

私の人生の半分の35年間は建設省告示第1206号のお世話になりながら過ぎてきた。

そして一年後にはこの道からおおやけには引退する事になる。

しかし、あまりにも大きくかけ離れた建設省告示第1206号は私には縁遠いものでありました。

私にはもう間に合わないが現在そのかけ離れた部分の改正がされようとしている。

実情にあった改正が行われる事を期待したい。


その3476 11/25 am4.30

何時もの事だが今度こそは分かるように立て札をしなければと思いながら

そのままになって何の種を蒔いたか分からなくなる。

別に分からなくても大きく育てば白菜か大根かは分かるのだから良いのだが、、、、

しかし「農事報告」には分かった方が良いに決まっている。

忘れずに収穫時まで表示できる方法ってないでしょうかねー。

我が家の農事報告最新版  11月25日号の発行ですよ~


その3475 11/24 am5.30

どうやら私はニコチン依存症ではなかったようだ。

「タバコをやめるぞ」と言ってやめてから50日が過ぎたが一向に欲しくない。

話に聞くと医者に体に悪いと脅されて止めるときも薬の世話になると聞く。

ある人は止めた当初は短気になり近くの人や物に当たりまくったと聞く。

私の場合、何の世話にもならずにこんなに簡単に止められるので

あればもっと早く何故止めなかったのだろうか?

なぜか不思議でならないこの現象はどう説明すれば良いのだろう。

自分でもまったく理解しがたい毎日が過ぎている。

ほんの少しだけ食欲旺盛になったようだが・・・・


その3474 11/23 am5.00

昨日は小雪だったのだが実際は少雨??????

そんな訳で外へも行かずに年賀状のあて先整理、新しいパソコンと新しいソフトに

頭の中をかき回されながらやっとの事で約50人ほど整理できました。

来年は11月に事務所の閉鎖である事から多くなりそうだ。

良くもまぁ35年も倒産もせずに続いたものだ。


その3473 11/22 am5.00 小雪

快晴無風の行楽日和KFさんと思い切り、秋を楽しんできましたよ。

両子寺(ふたごじ)→富貴寺→長安寺→天念寺(講堂、川中不動)


                     上の画像からご覧ください


その3472 11/21 am4.30

我が家から見る山々は最高の秋色に染まった。

思い切り今日は秋を楽しむことにしよう。

そうそうタバコをやめた事によるお金の使い道のひとつのBQ小屋の

建設に取り掛かりました。 昨日までにほぼ基礎工事は完成です。

来夏の完成を目指して。。。。。。(^o^)

「k-planの木工教室」で紹介を予定しています。


その3471 11/20 am5.30

そろそろ紅葉も黄葉も本番のようだ。

中には紅葉せずに落ちる葉もある。不思議なことだ。

不思議といえば花のないこの時期に巨大な花を咲かせる皇帝ダリアが咲いている。

ひまわりなどは必ずといって良いほど太陽に向かって咲く。

当然のこと皇帝ダリアも太陽に向かって咲くと思って場所を決めたのだが

総ての花が太陽に背を向けて咲いている。どうやら私と同じでへそ曲がりのようである。

ちょうど上の畑から花のアップ撮るのに良いと思っていたが後姿を撮ってほしいそうだ。??



その3470 11/19 am5.00

介抱の甲斐もなくプリンターは新しい機種と交代することになりました。

2007年11月18日に購入してからきっちり3年の命でありました。

寿命が短いのではとの声も聞こえますが私は十分に働いてくれたと思っています。

簡単に仕事ぶりをご紹介しましょう。

まず葉書の印刷は1年間で300枚で合計約900枚。

2Lサイズの写真の印刷は年間120枚で約360枚

A4普通紙は年間1000枚、3年で約3000枚

その他、名詞やラベルやシール等などであります。

何故それほどに印刷物があるのかというとお友達や各種団体、ご近所などの

様々な文書や書類の作成から団体の集合写真まで我が家のプリンターが活躍しているのです。

これからはすこしは減ってくると思われ少しは寿命も延びると思われます。 ご苦労様でした。


その3469 11/18 am4.00

今日もユウ君の話題です。『ユウ君の部屋』はこちら 満4歳が過ぎました。

毎朝5時30分になると朝食である。 

それが済めば少々暗かろうが散歩に行きたいとせがむ。

散歩から帰ってくると私が見えるところで出来るだけ近い場所で

日当たりの良い風当たりのない場所を見つけては居眠りしながら私を監督するのである。

私のお茶の時間になると僕も何かほしいとせがむ。

今ではサツマイモの炊いたもの小さいのをひとつである。

畑仕事中であれば間引きした親指大の大根となる。

午後のおやつは秋茄子である。

夏の収穫時の茄子は食べないが秋茄子は味が違うらしく美味そうに食べるのである。

所長室 更新しました。


その3468 11/17 am5.00

「犬も歩けば棒にあたる」 [株式会社岩波書店 岩波国語辞典第六版]によると

でしゃばると、わざわいにあう。転じて逆に、出歩くと、思わぬしあわせにあう。
とある。

昨日の件はどちらに解釈するのでしょうかねー

それはさておき、ユウ君の思い切りなドジを昨日見た。

KFさんの「ユウ、ご飯よ~」声を聞くと同時に何時もの柿の木の下から我が家へ突進

途中の障害物も体をくねらせたり飛び越えたりで見事なものでありました。

が最後のブロック穴花壇の角は目に入らなかったようで思い切り右足をぶっつけてしまったのである。

初めて聞く痛いの「ワ~ン」に不謹慎と思えども、私もKFさん大爆笑でありました。

ブロックの角にぶっつけた後は立ち上がることもできずに泣くばかりでありましたが

大好物のサツマイモを見せると骨折もなかったのかサッサと小屋へ入る行動に一安心でありました。


その3467 11/16 am5.00

最近私のページの一部のアクセス数に異変がおきていた。

その異変は私には理解しがたいものであったのだがN.Mさんからのメールでその原因がわかった。

あるサイトに誤った情報が書かれていた事から私のページへアクセスして確かめると言うことで

アクセス数が増えるというおかしな現象が起こっていたのだ。

小さい嘘をつく。その嘘を隠そうと少しだけ大きな嘘をつく、その嘘を隠すために又嘘をつく。

そうして生涯嘘をつくことでしか生きられなくなっていく、情けない人生だと思うのだがねー

異変の起こっていたページとは昨年の10月以降の「私のひとりごと」である。



その3466 11/15 am4.00

昨日大分県では2つのスポーツイベントが開かれた。

ひとつは「大分国際車いすマラソン」だ。

1981年の国際障害者年から始まってことしで30回を迎えたという。

もう一つは「仏の里くにさきとみくじマラソン」である。

こちらは21回目、国東半島ではこの時期になくてはならないほどのイベントになった。

残念ながらどちらも見ることができなかったが今までパソコンで見た。



その3465 11/14 am5.00

注文していた年賀状が届いた。

そんな時期になったかと驚く。

毎年の事であるが元旦に届くように出す事にしている。

在坂時代には多い時であれば200枚近い年賀状を出していた。

裏は印刷していたが表のあて先は手書きであり苦労した事を思い出す。

年賀状の交換によって業者や得意先との絆が深まるのを感じたのである。

今年もそんな年賀状にしたいと思っている。


その3464 11/13 am4.00

紅葉の目安の山頂のハゼの葉の赤も季節はずれの春の使者の黄砂でぼんやりだ。

青空にこの赤は見事に映えるのだが・・・・



その3463 11/12 am6.00

今朝はほんの少しだけ寝坊した。

何故なのだろうか?

別に昨夜遅くまで起きていた訳でもなければ夜中に目が覚めた訳でもない。

原因として思いあたる事と言えば昼間、ユウ君と思い切り走ったり、

山の中の探検に行ったりと何時もと違う体力を使ったことだ。

少々やり過ぎでの感はあったがこんな事で寝坊などとは・・・・・

それだけ体力が落ちたのでしょうかねー

そうそう、プリンターも体調を壊して只今介抱中である。


その3462 11/11 am5.00

例年の様に向かいの山のてっぺんのハゼの葉が真っ赤に紅葉した。

この木を見ると今年の紅葉の様子がわかるような気がする。

それによるとまだ紅葉には早いようであまり綺麗でない様だ。

昨日、行入ダムの下流で区長杯ゲートボール大会があり周辺を見たがあまり良くなかった。

20~23日の連休が見ごろかも知れません。

                                                  ギャ~ 入り口はどこだ!!

その3461 11/10 am4.30

10月22日午前11時すばらしいコスモスに会った。(『38時間の空白』の中のコスモス)

11月5日午前11時に我が家から160kmほどはなれたキリンビール福岡工場のコスモス園にいた。

ただそれだけの事であるのだがその風景は季節の変わり目とあって一変していた。

生き生きとしていたコスモスも立っているのがやっとと言うほどにやつれ悲壮感があった。

多くのお客さんに楽しんでもらった事だろう。

役目を終えようとしているコスモスたちの姿を見ることになろうとは・・・



その3460 11/9 am5.00

ある球団はファンが減った。

ある観光地は観光客が減った。

ある旅館ではお客が減った。

ある病院では患者が減った。

ある寺院では参拝客が減った。

ある団体では会員が減った。

ある集落では人口が減った。

すべてそれだけの値打ちになったと言う事だけなのですがねー


その3459 11/8 am4.30

ダム建設の中止が今度は撤回されたと言う。

少々脳みそを疑いたくなるようなお偉いさんに地元は振り回されて大迷惑とか・・

TPP 難しい言葉だが都合の悪いところには高い関税をかけて保護しようとした

偏った見方が平等になる。 大いに結構なことだ。

一番被害をこうむるのは農業だそうだ。それもまったく税金におんぶに抱っこされた農民だ。

自分たちで新しい工夫もできなくなった農業を立て直すのには良い時期になっているのでは?

少し乱暴な言い方だがそれくらいしないと日本の農業はますます駄目になるのでは・・・

工夫し付加価値をつけ共同作業による人件費節約などすれば農業もまんざら捨てたものじゃないと思うがねー


その3458 11/7 am4.00  立冬

ユウ君の行動は私達の心配を知ってか知らずか彼女の家に無断外泊でありました。

車を横付けにすると『親父、ご苦労さん』と言わんばかりに助手席に乗り込んで来た。

話は変わって『きな子』さんを覚えているだろうか。

訓練会で障害物につまずいたり、高所通過で震えたりと、どじぶりが

今年夏映画になって公開された。

そして、今年で7度目挑戦の警察犬の競技会で臭気選別部門で初優勝した。

またまた話題を呼んでいる。『きな子の風景』公式サイト


その3457 11/6 am4.00

昨日の午後2時ごろの事です。

ユウ君が家出をしてしまいました。

私は留守でしたがKFさんが何時ものおトイレタイムの

道中に目を盗んで家出したと言うんです。

「そのうち腹が減ったら戻ってくるだろう」

「そのうち眠くなったら自宅で寝るが一番良いに決まっている」

そんな期待は裏切られたようである。

先ほど周辺を探したがどこにも見あたらない。

一番の心配は猟期でありイノシシと間違えられて撃たれる事だ。

世話をやかせる息子である。


その3456 11/5 am4.00

今年も新米が届いた。

例年であれば120KGだが今年は240KGだ。

都会で生活する人においしいお米を送る事になったからだ。

昨年も送っていたのだが今年からは1年間を通じて送る事になったのである。

一ヶ月、1回10KGを12ヶ月間精米をして送る。


『11月分から今年取れた新米ですよ。16日に届くように送るからね。』


その3455 11/4 am4.30

朝夕はストーブと湯たんぽが手放せないが畑では大根や白菜が

日増しに大きくなり始めている。

早くに植えたブロッコリーは葉っぱを虫に食べられておそらくブロッコリーとしては

成長しないだろう。

「何に成長するか」って? 私にもわかりませんので最後まで観察してみます。

たまねぎの早生苗をお姉さんにいただいて120本ほど植えつけました。

こちらは虫もイノシシも被害を与えないので気楽に栽培することになります。

もちろん早生苗でない苗も、もうすぐ頂けるのではないかと思っています。

当然に植え付け場所は準備済みなんです。


その3454 11/3 am5.30


                   ツワぶき             貴船菊(シュウメイキク)

随分寒くなりました。

コスモスの花も終わりツワぶきの黄色い花が目立つ季節になりました。

我が家の庭の名もない菊も秋の香りを漂わせています。

菊といえば山道の木陰で貴船菊が咲いているのを発見。

一株だけいただいて庭に移植してみました。

来年の今頃はピンク色の八重咲きの菊が咲く事でしょう。


その3453 11/2 am5.30

目的は色々だが様々な助成金や補助金、交付金等が支給されているが

その実態はひどいものだ。

わが集落ではいくら公金を取って来たかと言う競争であってその金の使い道などは

その金の目的とは程遠いのが実情である。(基本的には取れるだけ取ってくればよい)

たとえば農林水産省中山間地域等直接支払制度の『制度の目的』によると

『中山間地域等は農業生産、自然環境保全、保健休養、景観等、様々な面において重要な地域ですが、

耕作不利な条件から農業生産性が低く、農業所得・農外所得ともに低い状態となっている。

また、農村地域は全国平均よりも高齢化が進み、特に中山間地域等は高齢化が進行が激しい。

このような耕地条件の悪さ、高齢化の進行に加えて、担い手の不足、恵まれない就業機会、

生活環境整備の遅れなどにより、中山間地域等の農地では耕作放棄が深刻化しており、

このまま放置すれば、国民全体にとって大きな損失が生じる事が懸念されています。』
とあるが

我が家の田んぼは交付金を受ける為の審査によりこの制度についていけないランクとされた。

手のかかる急傾斜地の田んぼなどはその組織からはじき出され対象外とされる。

交付金の目的はこの様な田んぼを共同で生かす工夫をする為の交付金のはずであろうに?

そんな訳で耕作放棄地は減少どころか増えることになる。


その3452 11/1 am4.30

私のホームページも仕分けしなければと思いつつ過ごしていた所

幸いというか残酷と言おうかサーバーの閉鎖や縮小、統合などによって

あるものは自動的に削除されリンク切れが発生することになる。

それも早いものは今日から始まる。

当分の間リンク切れ等、お見苦しいことでしょうがお許しください。

http://k-plan.hp.infoseek.co.jp/閉鎖されます。(リンク切れになります)

TOPへ  国東発@k-planへ   所長室へ

inserted by FC2 system inserted by FC2 system