上のタイトルバーをクリックすると所長室へ直行します。

『小さな親切運動』できる親切みんなでしよう それが社会の習慣になるように

気象庁発表の 大分県の天気(北部) 週間天気予報 気象庁のページです。  畑マップ



3月へ



その6285 2/28(木) am3.00

3月1日より5日まで「私のひとりごと」をお休みします。

たまにはこんな旅も良かろうと計画した。

今回の旅はこの後、大分空港から飛行機で大阪へ。

その後は全く予定を立てていない。

気楽にのんびりと好きな所を歩きたい。

当然の事でUターン前の
「我が家の庭」(花博記念公園)は何日でも私を歓迎してくれるだろう。

そして、思い出深い京都の
「法然院はお天気が良ければゆっくりと一日歩いて見たい。

当然の事で法然院に行けば少しだけ足を延ばして真如堂も歩いて見たいものだ。

そんなこんなで4日間は過ぎるだろう。

そして、5日夕刻、大阪空港から帰途に着く。

6日朝にはこのページに帰り着きましたの報告が出来る予定だ。

お土産はデジタルカメラが撮影した画像になります。

大分空港までの送迎は妹が引き受けてくれました。

iPadを持参しますので何回かはフェースブックに報告する予定です。


くにさきカフェめぐりを3月号に更新しました。



その6284 2/27(水) am3.00

3月1日より5日まで「私のひとりごと」をお休みします。

昨日も月末という事もあってカフェ2ヶ所の取材でありました。

取材と言っても美味しいコーヒーを飲みながら近況報告であり

毎月発行されるコミュニティ誌と営業カレンダーを更新用に

頂いて帰ってくると言うだけの事であります。

頂いた原稿はスキャンしトリミングや色補正、電話番号にモザイク等の加工し

画像としてカフェめぐりの更新に使われます。


各カフェにはコーヒー100円の料金箱があるのだが

是非とも私の作った料金箱を使って頂こうとお届けしています。

今日も最後の一つをお届けすれば総てのカフェで使って頂ける事になります。

気持ちよく使って頂ける事は大変うれしい事です。


河津桜が現在、約350本ほど確認できました。

昨日も少しだけ横道を走っていると見つける事が出来ました。



国東では「河津桜」の事を「夢咲き桜」と言います。



その6284 2/26(火) am3.00

3月1日より5日まで「私のひとりごと」をお休みします。

体調不良ではありません。ほんの少しだけ外風に吹かれてきたいと思います。

のんびりと心癒しの旅をして来ます。

フェースブック新・画像掲示板文字掲示板で出来る限り報告いたします。

但、ホームページに公開のメールへの対応は一切できません。

メールでの返信は5日深夜より順次対応いたします。


河津桜は個人宅の庭先や民有地や地域公園や学校など植えられており総てを

私には把握する事は出来ない事が判明しました。




地域公園にある河津桜





その6283 2/25(月) am4.00

皆さんはご存知ですか?

昨日は国東市の市長選挙の投票日でありました。



7時からの投票に一番乗りでありました。

在阪時代にも一度体験していたのですが今回もその体験をしようと

早めに投票所へ出かけてその体験をする事になりました。

その体験とはカラの投票箱の中が見られるという事です。

地域の投票立会人と一番乗りの有権者が投票箱の中に何もないという事や

投票箱に異常がない事などを確認し投票箱が閉められて

鍵がかけられ投票が始まるのです。

あなたも早起きして投票開始前の一番乗りして体験してみてはいかがですか?


ところでこれが市選管発表の開票結果だ。

こんな無駄使いできる金が何処にあるのだ。

いい大人のお遊びを税金で行ってお面白いのかね~~~

3分の1程度の得票しか取れないのに立候補するお人の考えが理解できない。

前回の対立候補の得票は当選者の約2分の1、今回の対立候補は約3分の1

投票率も前回の市長選より4.22%も下がった。それほどに無駄だったという事だ

税金でお遊びしただけではないか??? こんなんでは人口減少は当たり前だろう。

私もう少し若かったらこんな所から出て行くのだが・・・・




その6282 2/24() am4.00

今日は国東市の市長選挙の投票日

私は必ず投票に行きます。沢山書きたい事があるが明朝にします。

選挙妨害だ等と言われたくありませんからね。


我が家ではネコヤナギが膨らみ始めている。




そして八重椿が5分咲となりました。

そして沈丁花も花が開き始めました。

そして、そして、豊後梅も咲き始めました。

春ですね~~~~






その6281 2/23(土) am3.00

昨日は大分空港へ行って来ました。




さ吉くん逢いに行って来ました。

「寂しくてたまらない連れて帰って」と後ろ髪を引かれる思いでありましたました。



それは冗談で今回、私のご褒美の気ままな旅の航空券の購入でありました。

2月28日大分空港発、3月5日、大分空港着で気ままな旅の計画であります。

のんびりと旅を楽しみたいと思っています。

「くにさきカフェめぐり」を更新しました。




その6280 2/22(金) am3.00

論語は難しい。 聞けば聞くほどに難しくなる。

懸命に分かろうとするが生きている間に少しは理解できるようになるのだろうか?

習い始めるのがあまりにも遅すぎた様だ。

2月2度目の御食事会でありました。




メニューは鳥南蛮、ポテトサラダ、きんぴら、すまし汁、白飯でありました。

大変美味しくいただきました(^○^)

午後のパソコン教室には来場者なしでありました。

こんな事もありますよね。




河津桜の咲く日向で密談??? 午後の、のどかなひと時です。

「くにさきカフェめぐり」を更新しました。



その6279 2/21(木) am4.00

今年は少し早い様だが杉花粉の飛散が昨日は写真に撮ると朝霧の様に

霞んで見えるほどに発生していた。

一昨日は春一番が吹き、昨日はかなりきつい西風が吹いていた、




そして、畑では結球しなかった白菜では菜花が咲き始めていた。



これからは菜花のお浸しが美味しい季節になる。

今日はあらたにカフェで論語と食事会とパソコン教室です。楽しんで来ます。




その6278 2/20(水) am3.30

「かつお」も「わかめ」も昨年夏までは知らなかった。

勿論、「サザエさん」のかつおとわかめは数十年前から

子供たちとテレビで見て知っていたが・・・・

話を戻そう。

わかめを知ったのは昨年夏、台所に見慣れない物があり

その袋を読んで見るとこのまま熱湯に入れて少しだけ焚いて

味噌を入れれば「わかめの味噌汁」になるとあった。

そして、実際にやって見るとあら不思議で最高に手軽に出来るではないか。

それからと言うもの何でもかんでもまずは「カットわかめ」を入れてからという事になった。

かつおも同じころから残り御飯に振りかけておにぎりをする事を覚え

大変重宝しているのだ。 夏休みに子供たちが帰省した時に買って来たのだった。

なぜもっと早くに知らなかったのか・・・・

特にふりかけは「かつお」と「すきやき」が好きだ(^○^)




昨日も偶然に5本の河津桜に遭遇した。今が一番の見ごろの様だ。



その6277 2/19(火) am3.00

昨日は我が家で木工教室?

我が家の木工機械を使ってのお勉強でありました。

成人女性2人、成人男性1人のお勉強でした。

木工機械の名前から使用目的、使用方法、実際に使っても見る。

昼食を挟んでの楽しい一日でありました。


最近では「かつお」と「わかめ」が我が家の台所で幅を利かせている。

サザエさんではありませんよ。




説明は明日にしましょう(^○^)



その6276 2/18(月) am3.00

昨日は国東市の市長選挙の告示日

そして2集落で催し物があった。

一か所は文化祭と言うかお祭り

他の一か所は名ばかりの文化祭

車で10分ほどの距離という事でどちらも行って見たが残念ながら・・・



プロ歌手の歌を聴き



とん汁とおにぎりを頂き



国東神楽を堪能し素晴らしいお祭りでありました。



その6275 2/17() am4.00

今日は忙しい一日になりそうだ。

明日の報告をお楽しみに?





その6274 2/16(土) am4.00

朝からジャガイモの植え付け作業と張り切っていたが予定の3分の1ほどしか、

自家製種イモがなかった。

もっとあると思っていた事から植え付け作業は3分の1で終わる事になりました。

残りは今日、買ってきて植え付ける予定だ。

午後からは予定どうりに料金箱をお土産にこんな所で美味しいコーヒーを頂きました。

   

『お爺ちゃん、恥ずかしいよ』




好き勝手にしろ!!!!!(^^♪   料金箱は早速使って頂きました。



その6273 2/15(金) am3.00

どうやら今日は暖かそうだ。

朝からジャガイモの植え付けをする事にしよう。

午後にはお土産も出来た事だしカフェめぐりの取材に

協力して頂いているカフェに行ってこよう。

美味しいコーヒーを飲んで来ます。

昨日までの取材で河津桜が250本ある事が判明しました。

これからも取材を続けます。



その6272 2/14(木) am5.00

昨日も午前中河津桜を探して走った。

そして、約60本の桜を見つけたが50本ほどは幼木で来年咲くかな??




幼木の見つかった場所

そしてこちらは一番早く植えたのではないかと思われる場所を探し当てた。




それでも1割の約160本であり到底1600本植えたと言う痕跡は探す事が出来なかった。

或る時には40本ほどが除草剤で枯らされる現場に立ち会う事になり

正しく手入れがされているのだろうかと思う。

河津桜の国東市内の植え付けの痕跡を探すマップは今の所ない😢ネ

これからも総ての河津桜を探して撮影したいと思う。




その6271 2/13(水) am3.00

昨日は少しだけ早い春を探してドライブでありました。

早咲きの河津桜が国東市内には1600本ほど植えられていると言うが

残念ながら私には1割以下の100本ほどしか見つけられなかった。

そしてネットで調べて見ると私のよく知る場所に近年、植えられたと言う。

その取材を今日行って見ようと思う。


国東市国東町で撮影

そして、今年もまもなく満開になる三又の花を訪ねて見た。

山深い所にあり普段は全く寄り付かないところだが最近少しだけ有名になり

今月末ごろからは車で一杯になるだろう。

少し早めの三又の花です。



国東市国見町で撮影



その6270 2/12(火) am3.30

世間では3連休明けと言うが私は無連休

休日は音のしない作業をするだけ

昨日もパソコンで梅雨時までにしなければならないだろう計画を作図して見た。

採用されるかどうかはわからないが提案して見ようと思う。

そうそう、最近は大根と白菜が私の主食になっている。

特に白菜は甘みを増してサラダ、味噌汁、水炊きとそれだけで満腹するほどだ。

大根は太鼓に切って炊いて酢味噌を付ければ最高の一杯のあてとなる。

「おでん大根」と言う品種で太くて短いが最近特に甘みが増して大根おろしも美味しい。

少々食べ過ぎだ(^^♪



その6269 2/11(月) am3.00

風は冷たかったが春の気配を感じるドライブでした。




我が家の庭には沈丁花が春はまだかと待ち構えています。



国東市歴史体験学習館「弥生のムラ」では河津桜が満開(8分咲き)でした。



その6268 2/10() am3.00

この時期になると娘や孫たちから荷物が届く。

何故この時期か?

それはバレンタインデー、そして私にとってはKFさんとの

結婚記念日でもある2月14日を前に届くのです。


 

今は仏壇にあるが14日から食べ始める。 毎年の事である。



その6267 2/9(土) am3.00

雨こそ降らなかったが冷たい風が吹き続けた昨日でありました。

そんな中を少しだけ散歩でありました。

そして見つけたのがこれ・・・



春を待ちきれなかったのでしょうか? それともこんな時期なのでしょうかネ。



昨日の収穫です。 美味しい一杯が飲めました。



その6266 2/8(金) am3.00

昨日は今月の第一木曜日。

あらたにカフェでは論語の特別授業と昼食会とパソコン教室という事で

楽しく一日が過ごせました。

あらたにカフェは元小学校に隣接している事から横はグランドであります。

その一部に最近、何かの苗木が植えられた。




結構、沢山の苗木だ。 何の木だろう?



昨日の献立は、さばの煮つけ、とん汁、白和え、白飯、デザートでありました。

そして午後からのパソコン教室では文章作成希望の生徒さんが一人居たので

私が個人レッスンで担当しました。 次回も今回の続きを予定しています。

楽しい一日でありました。




その6265 2/7(木) am3.00

昨日は区公民館で隣組の新年会でありました。

なぜ今と言うかもしれませんが例年旧1月1日に2年に一度行われる事が

恒例であり今年は班長さんの都合で昨日になったという訳です。

今年は班長さんが交代すると言う年でありその引継式を兼ねて行われるのです。

以前は13戸の素晴らしい隣組でありましたが今では7戸の隣組となりました。

昨日も7戸のうち1戸は高齢化による欠席でありました。

私がUターンしてからも4戸が空き家となりました。

又、集まった人も顔を見るのも嫌と言う化け物も・・・・

13戸で他の隣組に負けなかった団結力は何処へ行ったのでしょう?

1500円の折詰弁当を酒の充てに話す話は只の世間話。

過疎化に対する思いなどは何処にもなく寂しい限りでありました。

当然の事で一番若い人で50歳台。最高齢は90歳を超えた方で

まず地元で人口が増えるとは思えません。

あと10年もすると消滅する隣組となるのでしょう。

am7.30 かもめカフェ  新資料を追加しました。



その6264 2/6(水) am3.00

昨日はもうすっかりと春。 のんびりとカフェ、2ヶ所めぐり。

朝一番は荷物の発送に出かけたついでに「あらたにカフェ」で一杯。

「あらたにカフェ」の、のぼり旗が貧弱だったので撮影し直しでありました。

そして国道213号線を南へ。 車検を受けていたので店に立ち寄りその支払いでありました。

毎回、立ち寄る度にコーヒーを頂くのですが昨日はこれからコーヒーを飲みに

行くという事でご遠慮させていただきました。

そしてそこから南へ。「あさひカフェ」には5分も走らないで到着。

ここはありあわせの、のぼり旗で公開していたが正式なのぼり旗が

出来たという事で撮影でありました。 カフェでは元号についてのお勉強の

最中であり美味しいコーヒーを飲みながらの聴講でありました。



そんな訳で「くにさきカフェめぐり」を更新しました。

これでひと先ずは月末まで安泰という事になります(^^♪




その6263 2/5(火) am4.30

風が少し強かったが暖かい一日でありました。

ヤブ椿が鮮やかな赤を見せていました。 八重椿も咲き始めています。




こちらはもう終わりでしょう・・・・


薩摩紅梅



ここにも春が来たのかな?



その6262 2/4(月) am3.00

昨日、午前中はある会の勉強会へ参加。

午後はその会が主催する木工教室へ参加でありました。

木工教室は端材(使い残しや切れ端)を使って母子で小物かけの製作でありました。

ひもの部分を壁にかけ帽子やポーチなどの小物をひっかけて整理します。

下板は端材、フックになる部分は伐採した時に出る枝の部分です。




私が作った見本です(^^♪

何んとか雨も降らずに今回の行事は無事終了しました。




その6261 2/3() am2.30

昨日は寒い朝でありましたが日中は爽やかな春の気配でありました。

そんな訳ではなかろうが国東市歴史体験学習館「弥生のムラ」

弥生の広場の陽だまりでは河津桜が咲き始めておりました。






今日も新しい出会いがありそうなところへ行って来ます。



その6260 2/2(土) am3.15

昨日も午後から「くにさきカフェめぐり」に使用する写真の撮影に行って来た。

壁には『人が集い 人が互いに助け合えば 人が育つ』こんな活動スローガンが貼られていた。

そして、テーブルにはこんなおもてなしでありました。






am11.30 訂正いたします。

1月31日のひとりごとで「一番になる武蔵町」としましたが

「一番
になる武蔵町」でありました。お詫びいたします。訂正いたしました。



その6259 2/1(金) am4.30

昨日は冷たい雨が一日中降り続いた。

そんな訳で「くにさきカフェめぐり」をチェックし一部再編集した。

カフェを開いている集落は生き生きしている。

少しでもカフェを開いている集落の方々を応援したいと思う。

現在、下記のカフェの取材が終わったが毎月更新をお約束している。



私のコーヒーの外飲みは総てこの5ケ所で賄われる事になりそうである。

尚、今後もこの活動の趣旨に沿ったカフェが開業しましたら

同様に公開させていただこうと思っています。




平成31年1月へ



国東発@k-planへ    所長室へ    私の履歴書

inserted by FC2 system