その2412 2/28 am5.30

今年も我が家の畑の石垣の修繕を始めた。

長年放置された田んぼも畑も随分と綺麗になっていくのだが

農道に面した石垣が壊れご近所迷惑になっていた。

昨年も今の時期に半分修繕したのだがその残りの半分を

今年完成させようと始めたのである。

機械の使えないこの仕事は全てが手仕事で重労働だ。

土と土にまみれた石との格闘は10日間以上かかるようである。

畑に蒔いた春蒔き野菜の発芽を楽しみながらのんびりやることにしよう。

 

その2411 2/27 am8.00

1年に二度も市長選、何とも情けない話です。

昨年4月新市誕生でわが市も良くなるのかと思いきや一番大事な

予算編成の真っ最中に出直し選挙(@_@;) いくら金がかかるのかねー。

大票田の町中は賑やかなようだが過疎の進む我が集落にはまだ

選挙カーの姿は見えない。 静かでは良いがねー。

 

その2410 2/26 am5.30

23日は大分一周駅伝最終日、建築士会国東支部前が中継所、

久しぶりに元気な若者の姿を見る事が出来た。

24日は国東半島、六郷満山に伝わる修正鬼会が国東町の岩戸寺で行なわれた。

山中の事で売店もなく握り飯に熱いお茶持参で徹夜覚悟で出かけたのだが

8時過ぎからカメラが言う事を聞いてくれなくなり、止む負えず帰宅した。

25日は息子の月命日前日という事でお向かいの利生禅寺へお参りに、

他に目的があった。 この寺の和尚さんが数年前から境内に早咲きの桜「河津桜」の

幼木を育てており昨年から見事に花をつけ始めたのです。

今年もその開花を確かめる事ができました。

週末に少々酷使した私の体は午後から近くの温泉で休める事となりました(^^♪

 

その2409 2/25 am7.30

 驚く事はありませんよ(^^♪

 巨大ではあるが可愛いユウ君の鼻である。

 チャームポイントの一つ、鼻の頭に可愛い

 ピンク色のリボンがある。

 その横の毛穴は左右(赤の円内)とも3つ、

 犬である証拠と言うのだ。

 興味を持って色々と調べてみた所

 ほぼ必ずと言ってよいと言う。

まだよその犬は見ていないがネットで調べた限りは全ての犬の毛穴が片側3つであると言う。

皆さんも調べてみては? 犬に咬まれません様に(^^♪

ちなみに先代の愛犬サブ君も写真で見る限り3つでありました。

『ユウ君の記録』を更新しました。 昨夜の『岩戸寺 修正鬼会』編集中です。

 

その2408 2/24 am3.00

高齢化率74%の我が集落は素晴らしい自然がある。

今の時期は朝霧が立ち込めて墨絵の世界である。

竹や杉、桧の森林資源も活用しようとすれば沢山ある。

椎茸栽培に必要な原木や気候も世界一と自慢したいほどの条件が

揃っていると言うのに・・・・・

仏の里と言われるように野仏ものどかな風景を楽しんでいる。

交通の便は飛行場に20分で行ける距離だ。

この素晴らしい環境は何故これまでに過疎化したのだろうか?

そしてこの自然と共に集落は消える運命なのでしょうかねー。

 

その2407 2/23 am4.30

新聞によると日銀が0.25%利上げをしたそうな。

たかが0.25%と言うけれど経営者や私たちにも影響があるんだそうな。

まったく私には影響はない様に思うがねー。

僅か8万円ほどの年金で生活するものにとって「どんな影響があるのか

調べて見よう」とも思わないがねー。

年金に金利でも付けてくれるって言うのなら別だが?

これもやっぱり金持ちが儲かる法則の一つなのかねー。

 

その2406 2/22 am2.00

報道の自由? 何が報道の自由なのでしょうかねー?

捏造、これも自由という事ですかね?

それにしても月給の20%をカットするからお許しをと聞こえる記者会見も

捏造しているって思えるのは私だけなんでしょうかねー。

自由、自由を言う前に取材のマナーぐらいは勉強できないのかねー。

一時間も前から三脚を立ててその瞬間を狙おうと待っている私の真前で

平気でカメラを廻す報道マンは人の神経を持っているのですかねー。

猫も杓子もデジカメの発達と報道カメラマンを見習ってマナーが益々悪くなる。

こんな事を書くと私のページにアクセスが減る。

別に数が多きれゃ良いってもんでもないがねー。

 

その2405 2/21 am5.00

今、町中ではケーブルテレビの配線工事が進められている。

我が家も来年度中にはケーブルテレビが来るのだが何に利用するのだろう。

その目的もはっきりと解っている者もいないようだ。

「どうせ、会社に奉公するだけじゃ、年金生活のわしの金を持っていくだけじゃ」と

隣組の総会で老婆はつぶやいたのである。

疑問を残したままに市制が進んでいく。

 

その2404 2/20 am3.00

今朝も早くからパソコンの前でごそごそと訳のわからない事をしている。

何もする事のないこの時間に目覚める事の辛い事。

だからつまらない事を考える。

ツル状に延びるスイカやキュウリなどに見られるように太陽に向って

花を咲かせ実になると地球の引力によって下へぶら下がる。

平地に植えても良いが敷地を沢山占領する事になる。

そこでアーチ状に骨組みを作り、ツルを登らせようと考えた。

昨年は朝顔で実験したのだがなかなか旨く行かなかった。

その理由も少しずつ解ってきたので今年はアーチ間2.4m、高さ1.9m

長さ9mのトンネル状の骨組みを作っている。

予定ではトンネルの天井からキュウリ、スイカ、そうめん瓜、カボチャなどが

ぶら下がって実るのを想像しているのだが・・・・

こんなBGMを聞きながら(^^♪

 

その2403 2/19 am5.30

2年ぶりの隣組の総会が昨日あった。

4月からの区長交代前の班長の引継ぎと親睦の一杯である。

12世帯、23人の一人も欠けずに過ごせた事は一番の嬉しい事である。

私は世帯主の中では若手から3人目である事が席順からやっと判明した。

小中学生は0人、高校生が1人、高校生以上65才までが5人、という事は

65才以上が17人という事になる。 5人は町に働きに行き65歳以上の17人は

山や畑や田んぼの仕事をしているのだ。 高齢化率は74%、約4人に3人になる

私もその中の一人である。 

 

その2402 2/18 am4.00

全国の県や市町村で指名競争入札で仕事をさせていたんですが談合があり

不都合という事で一般競争入札にする事にする事にしようと考え始めているんだって。

全国から入札できる事から談合はなくなるだろうと考えているのだそうな。

指名入札であれば地元の有利に働く仕組みだが一般入札では地元が不利になるのだって。

大手や都市部の業者に仕事を取られるんだと?

それゃそうでしょうよ、井の中の蛙でのうのうと仕事を貰っていたわけだからねー

少し勉強して地の利を生かせば大手や都市部の連中に仕事を取られる事ってないのですがねー

「お前はどうだ」

私は隠居ですが死ぬまでには理解されるお客さんが増えると思っていますよ。

 

その2401 2/17 am6.30

新聞によると50億円の予算で計画した工事が68億円掛かったんだって。

そんな事も解らないでよくお役人が勤まるねー

その上、仕方ないと惜しげもなく支払ったのだそうだ。

そりゃーそうだろうねー 自分の懐は一向に痛まないんだからねー

県民の支払った税金から払うんだからねー

又、それを50億円で譲ったんだと。

こんな行政を行なっている、ある県のお話なんです。

「お前さんは均等割りしか払ってないじゃないか?」

それとこれとは次元の違うお話ではありませんか?

「国東梅便り」梅園の里にて

 

その2400 2/16 am5.00

へぇーそうだったの!!

子供の給食費の滞納が問題になっているって言う話はきっと生活に苦しくて

払えない人が沢山いるんだなーと思っていたのに違うのだって・・・

朝食もまともに食べさせずに学校にやっている親や公務員などに多いんだって・・

それじゃあ子供に殺されるって話も納得できるかな?

私も子供の頃、家の生活が貧しくて払えなかったんだがまったく親を

憎いなんて思ったことはなかったよ。本当に払えなかったんだからね。

生活は貧しくても心は豊かだったんだろうねー奉仕の精神は未だに

私には自分なりにあると思うよ。

 

その2399 2/15 am6.00

春蒔き野菜の種を蒔く。

始めてじっくりと見る種は興味がある。

赤い色をした大根の種、消毒されて色が付けられているのだろうが

この種から真っ白い大根が出来るとは・・・?

籾殻を小さくしたようで風が吹くと飛んでいくのではないかと思うような人参の種。

黒ゴマをさらに小さくしたような小松菜の種。

どの種も私の指先では一粒ずつ蒔くこと等は出来ない。

だから適当に列を作りばら撒く。そして芽が出たら弱そうな芽を草と一緒に取り除く。

そうめん瓜の種はかぼちゃの種同様大きいのでポットに一粒ずつ植える。

そんな作業を楽しんでいる昨今である。

 

その2398 2/14 am4.00

今日は何の日? 沢山のチョコレートが売れる日ですね。

あなたは何個買いましたか? あなたは何個貰う予定ですか?

私は昨日の内に「チョコレートはないよ」とKFさんに言われておりました。

1964年(昭和39年)東京オリンピックの開催された年の今日、

私はKFさんと結婚しました。チョコレートはいらないけど何をくれるの?

43年も良く持ったねー(^^♪これからもよろしく頼むよ。

僕は知らないよ!!

今では全国の皆さんが注目する日となりました。

 

その2397 2/13 am5.00

まもなくこのHPを公開して7年を迎えようとしている。

しかし、一向に初期の目的は達成できていない様に思い、

初期のの目的はなんだったのだろうと「ひとりごと」を読み返してみた。

ぼんやりとその真相が解って来た様である。

目的の為にインターネットを利用しようとしたのであるが振り返ってみると

只々インターネットに振り回されていたに過ぎないのでありました。

ここまで飲み込まれた私は元に戻れるだろうか?

戻る事が正しいのだろうか? それほど真剣に考える事が必要なのであろうか?

今日も天気が良さそうだ。ジャガイモを植えながら考える事にしよう。(^^♪

 

その2396 2/12 am5.00

昨日も濃霧で夜が明けた。

春の兆しを感じる頃は毎朝、霧がたちこめる。

この気候が椎茸栽培には良いのだそうである。

早春賦の軽快なメロディーに乗せて「国東の春」をご覧下さい。

 

その2395 2/11 am5.00

「都会育ちの田舎モンが又何かおかしな事を始めたぞ?」と

まもなく我が集落に噂が流れるだろうが昨日から夏用作物の栽培に着手。

スイカ、カボチャ、そうめん瓜の栽培方法に今までの経験を生かして

といっても2年であるが新しい栽培方法を開発中である。

有り余るほどある畑の一角に不思議なドームが完成しつつある。

3種の植物のツルは上に伸びる性質がありそうだ。

そして太陽に向って花を咲かせる。 実はぶら下がって生る。

その実をカラス等の鳥は上から狙う。イノシシなどは地上から狙う。

その全てに対応した栽培を計画したのである。

いまだ克ってない栽培方法となることであろう。成功すれば・・・?

 

その2394 2/10 am3.00

脳ない頭で悩むよりネットで調べる事にした。

「犬と蚊取り線香」と検索 何と犬用の蚊取り線香もあるではないか。

昨日、同級生と話をした時の事、「家でも犬を飼っていたが蚊取り線香を

使っていたよ」と言う事でありました。

同級生は人間用の蚊取り線香を犬小屋付近で燃やし、少し長めの綱に繋いでおくと

犬は蚊の来ない場所に移動して寝るという。

どうやら考えていたほどの心配は要らないらしい。

蚊の発生を出来るだけ少なくする方法を考えることがユウ君にも私たちにも

暑い夏を快適に過ごす手段としては良いようである。

さてさて、蚊の発生を少なくする方法とは?又これも難題である。

 

その2393 2/9 am5.00

ユウ君の家の障害とは蚊の侵入阻止である。

人間の家では網戸をきっちり閉めればそれほど問題なく阻止できるのだが・・・

ユウ君の家では床パネルに網を貼り換気孔に網を貼ることは可能であるが

出入り口に網戸を付ける訳にはいかないのである。

夕食から朝食までの夜の間に3回ほどのウンチと数回のおしっこをしているようであり

網戸を開けて出て帰ったら網戸を閉める等とは到底不可能ではなかろうか?

勿論、予防注射をし、床下には蚊取り線香を置く事は可能なのであるが

蚊取り線香でユウ君の体調が心配なのである。

以前、猫を飼っている住宅を設計したが専用出入り口を付ける事で解決した。

室内犬であればそれも利用できるのだが・・・

参考 猫用出入り口のある家平面図(部分)

 

その2392 2/8 am5.00

ここ数日の異常な高温にせかされた訳ではないがユウ君の家の夏用床が完成した。

ユウ君の家は床(平面図で点線で描かれた部分)がビス6本で固定されており夏用と

冬用に取り替えられる構造になっている。

私の設計する住宅も冬に設計するときには真夏の事を頭において計画する。

ついつい他の時期の事を考えずに冬暖かくと考えていると

夏暑い家になりがちになるからである。

空調機でどうにでもなりそうであるが効率が悪くなったり騒音に悩まされたりと

思わぬ障害が発生することになる。

話が少し横道にそれたがユウ君の家ではまだ解決しなければならない事がある。

人間の家では簡単に解決できる事であるがユウ君の家では私の想像を

越える障害となっている。 もう少し詳しくは明日お話しましょう。

 

その2392 2/7 am6.30

節分が終わり鬼さんも一安心と言うところが多いが国東半島では

鬼さんは忙しくなる。修正鬼会が始るからである。

今月24日には国東町の岩戸寺で行なわれる。

何時もはひっそりとしたお寺がこの日ばかりは賑やかになる。

国東半島の鬼さんは追い出される事はない。

招き入れられ丁重にもてなされるのだ。

それは仏の化身となった鬼達が集落の人々に五穀豊穣、家内安泰を

授けてくれるからである。 国東半島の寺では多く行なわれていたと言うが

今では4ヶ所でしか見る事は出来ない。

春を呼ぶ炎の祭り『成仏寺・修正鬼会』

町指定無形民俗文化財「丸小野子供修正鬼会」

炎の祭り・天念寺修正鬼会

 

その2391 2/6 am7.00

今頃の時間に外へ出ると東の空が明るくなり始めている。

そして西の空を見ると月が沈もうとしている。

数日前には満月に近い大きな月が沈むのをユウ君と眺めたのである。

今日は4月上旬の気温になるとか?

もう少し温かくなればジャガイモや春蒔き野菜の種まきで忙しくなりそうである。

「ユウ君邸新築工事報告書」を公開

 

その2390 2/5 am5.00

暖冬といえ今年は梅の開花や土筆やフキノトウの芽の出は遅いようである。

ユウ君のリクエストに答えボカボカ陽気にも誘われて遠出の散歩へ行って来た。

堤防沿いを下流に行く事1kmそして反対側の堤防を2kmほど登ったが

土筆は僅か2本、フキノトウは一つの芽を見ただけでありました。

今日もどうやら温かそうだ。ユウ君の無精ひげでも切ってやるか?

迷惑かなー? ギャハハァー

「k−planの新・国東百景」第35景を更新

 

その2389 2/4 am4.30

昨日は節分、今日は立春、春の訪れを味わおうと梅の名所へ出かけてみた。

しかし、梅の蕾は固く開花はまだ2週間は先になりそうである。

一昨年の今頃はちらほら咲きの梅にカメラを向けていたのに・・・

仕方なく早々に引き上げて我が家の梅の花や水仙の花を

眺めながら春蒔き大根の植付けでありました。

日陰では雪の残った所も昨日のうちに解けてしまうほどの温かさでありました。

今日も晴天のようだ。 腐葉土の収集でもすることにしよう。

 

その2388 2/3 am4.00

昨日は10時ごろまで車庫から車が出せず何処にも行く事が出来なかった。

この寒い時期にサトイモ、油揚げ、鶏肉、その他の野菜を入れた団子汁の味は

思い出多いおふくろの味である。

百姓仕事の合間にサトイモを洗う時間さえ惜しんで働いていたのだろう。

川や水路に午後になると水車の原理を応用したサトイモを洗う水車が数多く見られた。

夕方になるとケンチン汁や味噌汁の美味しそうな香りが何処からともなく漂ってきていた。

そんな風情も今は感じられなくなったのは住宅事情や食生活の変化なのかもしれない。

子沢山の家庭では大きな鉄鍋に大量のケンチン汁や味噌汁を炊きその蒸気が

家中に漂い、それでも入りきれずに隙間から外へ逃げていたのである。

一人暮らしの多くなった集落からはその匂いさえも無くなる事も当然かもしれないねー

 

その2387 2/2 am5.00

山中の仕事である事から従兄弟夫婦が発電機持参で椎茸の駒打ちに手伝いに来てくれた。

1.2mに裁断されたクヌギの木の椎茸の原木に直径の大きいものでは30数個の

穴をドリルで開ける。 それに椎茸菌のついた駒を金槌で打ち込んでいく。

50本ほどの原木に1200個ほどの穴あけと駒打ちが2時間ほどで終わった。

その間に川の流れを利用したサトイモの全自動芋洗い機(図面、写真参照)で

朝取り入れたサトイモを洗いお土産に持ち帰ってもらう事にしたのである。

サトイモの自動洗い機は子供の頃は何処でも見る事が出来たが今では見る事が出来ない。

そんな事から昔を思い出して復元してみたのである。

川の水の流れでコトコトと廻って見事1時間ほどで綺麗に洗うことが出来たのである。

:今朝も一面の雪景色で夜が明けようとしている。

『我が家の農事報告 2月1日号』久々の更新です。

 

その2386 2/1 am5.00

少々手抜きの続いたひとりごとでありました。

その間にも色んなニュースが飛び込んできます。

マイクロソフトのビスタの発売、それに伴う各サーバーや各社からの対応の案内が連日届く。

そして、又耐震偽装が発覚した。 私たちの面汚しはやはりまだまだいるようである。

やはり金儲けの手段を優先に考えるとこうなるのだろうねー。

考えもしなかった事をやらねば金儲けが出来ないとは情けない。

私も他の人のマネの出来ない事を数々しているが法律違反はする気はない。

法律の裏をかぎまくり違反を繰り広げる企業やお偉いさんは一般庶民には

考えもしなかった事を平気で行なうようである。

それが当たり前のように・・・・・

私は椎茸の原木に駒打ちでもする事にしよう。2年先を楽しみに・・・

所長室へ戻る

inserted by FC2 system