その1074   4/30am5.30

四月も今日で終わりだねー

私も昨日の仕事で一区切りついて何時もの生活に戻れそうですよ。

一週間に一度は花博公園の散歩も出来そうです。

そうそう、花博公園便り4月号もようやくUPしましたよ。

今回は随分手抜き工事の公園便りになってしまいました。

花の名前も調べる暇も無くUPしています。お分かりでしたら教えてください。

間違いがありましたらお知らせ下さい。

随分、無責任ですね−。 仕事が趣味の人間ですから・・・

明日からは大阪府建築士会の住宅を設計する仲間達の「高齢者・バリアフリー」のパネル展示が

始まり、5月3日には住宅相談会の担当日、今回のお客様はどんな御方なんですかね。

精一杯ご相談にお答えしたいと張切っています。

 

その1073   4/28qm6.00

久しぶりに孫娘とドライブに行ったよ。

東大寺の大仏様を社会科で勉強中のようでリクエストをされた。

何時もは「何処へドライブに行く」と聞いても「何処でも良いよ」だったのだが

今日は違っていた。 26日は息子の月命日、27日は38歳の誕生日となり

息子の墓参りの計画に少し足を延ばして東大寺の大仏見学が組み入れられた。

我が家からの奈良へのコースは25号線を走るコース、旧阪奈道路を走るコース、

清滝峠を越えるコースとあるが清滝峠の山頂に近い大阪が一望に見える墓地に

息子が眠っており、清滝峠越えで大仏に会いに行く事になった。・・・・

続きはこちら 私の日曜日 4/27

 

その1072   4/26pm8.00

バリアフリー2003へ行って来ました。

懸命に研究開発された商品には涙ぐましい努力の跡が見られるのだが

大半は只、バリアフリーの名の元に出展した商品の多い事に嘆くのでありました。

「この商品の総重量は?」「えーと えーと」即答できないのである。

私には設計事務所として招待券が送られてきている。当然の事ながら自社の製品の

「持ち運び出来ます」とアピールしている商品の重量ぐらいは即答してもらいたいものである。

沢山の障害を持った人達をこのような機会に研究する事に頭が行かないのだろうか?

標準体重、標準身長だけを元に作られた商品も多く見られた。

又、障害を持った方たちが障害の進行に対応出来る商品の開発は極少数でありました。

私が計画する建物は高齢者や障害者がわずかな改良を加える事で末永く使える様にと

計画するのだが商品もそれを施工する業者も今の事だけを考えている。

これが現在の悲しい現実なのである。 「これはバリアフリーとは言わない」

すなわちバリアフリーの考え方が全く違うと言う事である。

バリアフリーとしての商品開発する人、その商品を販売する人、そしてそれを施工する人

もう少し勉強してくださいませんか? そうでないと貴方の会社はつぶれますよ・・・・

 

その1071   4/25am6.00

大阪は雨の朝である。しかし、ここ数日間のストレスは無く爽快である。

昨日から始まったバリアフリー2003にはお客様をお連れして明日行く事になっている。

10年前、設計、施工した建物を車椅子使用のお母様が同居する為に

改修することになったからである。又、まもなく始まる大阪府建築士会の

住宅相談会に出展するパネルや模型の準備がまもなく完成する。

昨夜、訪問したお宅では介護保険の助成を受けて室内をバリアフリー化する

設計の準備も始まる。 忙しい毎日になりそうであるがお客様の本当の笑顔が

見られる仕事でありストレスのない爽快な仕事が続きそうである。

 

その1070   4/24am6.30

早くも初夏の便りが届き始めました。

故郷の国東半島ではこいのぼりがダム湖に泳いでいます。

「国東半島かぜ発信」 さんの季節かぜ 新緑の初夏では

新緑と共に国東半島の優しい風を楽しんでいます。

又、「行入便り」 ではTOPページから行入ダムのガータロ湖で

沢山のこいのぼりが泳いでいる。

毎年行われるこの行事で国東半島は夏になっていきます。

 

その1069   4/22pm8.30

ご心配かけてすみません。

現在、私の体力をはるかに超えた仕事量をこなしていますので今しばらく

お待ち下さい。週末頃には正常に戻る予定です。

おやすみなさい。

 

その1068   4/21am5.30

時々小雨の降る花博公園で予定通り撮影会は行われKFさんはデジカメと

愛用のカメラ持参で参加した。 外人モデル、チンドン屋、ストリートパフォーマンス、

どじょうすくいなどの催しなどが行われた様であります。

新緑と花の見頃の花博公園であるが雨模様と言う事もあって何時もより

参加者は少なかったそうである。

どうやらKFさんはカセットテープの音楽に合わせてこっけいに踊るどじょうすくいが

お気に入りだった様で沢山のシャツターチャンスを物にした様である。

午後からは雨が本降りになりそうなので早々に引き上げてきたと言うが

100駒ほどの写真を眺めながらコンテストに出すのだと張り切っている。

全日写連大阪本部「花博春の撮影会」 KFさんのデジカメ画像で構成しました。

花博公園 風車の丘 近況報告 もKFさん撮影の写真で今年最後の更新となりそうです。

 

その1067   4/20am5.45

お断り  「私の撮影予定表」で本日は花博公園の撮影会の参加の予定でしたが

仕事の都合で参加できなくなりました。 KFさんは予定どうり参加致します。

又、花博公園周辺は現在土砂降りの雨です。

撮影会が予定どうり行われるかどうか解りませんので主催者の全日本写真連盟へ

お問い合わせ下さい。全日写連大阪本部 

花博公園「風車の丘」のチューリップは今満開です。

 

仕事の合間を縫って日本で始めて開発された本格的な住宅団地「千里ニュータウン」の

新緑を撮影して見ました。お時間が有りますればご覧下さい。 新緑の頃

 

その1066   4/19am6.30

故郷から宅急便が届いた。 KFさんのお姉さんからである。

掘りたての竹の子である。 毎年送ってくれていたのに今年は来ないねー等と

話していたのが聞こえたのだろうか?

早速、今夜は故郷の香りと味を楽しめる。

竹の子もイノシシが上手に掘って食べるのだそうだ。

その残り物で悪いのだがとお姉さんは電話口で元気に笑っておりました。

 

その1065   4/18am5.45

今朝は何も書く気がしない。 体力的にまいっている様だ。

私にもこんな日がある。

 

その1064   4/17am5.30

現場の道路を挟んだ向かい側の傾斜地に黄色いタンポポが沢山咲いている。

朝見ると開きかけたのやら閉じたのやらである。

タンポポにも早起きする者もいれば朝寝坊する者もいる様である。

昼、弁当を食べながら眺めると精一杯花を広げて春の陽射しを

浴びている様に見える。 

短い花の命を懸命に生きる姿が哀れにさえ思えるのである。

夕方、仕事を終えて帰る頃にはすっかりと花を閉じて静かに眠っている。

「タンポポは私より早寝だ」等と思いながら帰路につく。

今朝もタンポポ達に逢えるのが楽しみである。

 

その1063   4/16am5.30

「欠陥住宅は住宅営業マンと現場監督が作る」そんな書き出しの本を

ニヤニヤしながら暇を見ては読んでいる。

内容は全くの素人(著者には失礼だが)が書き綴った愚痴をまとめたような物であるが

なかなか的をいている。 「悪い現場監督はお客様の方を向いているか、

工務店の方を向いていると言う。良い現場監督は職人の方を向いている」と言うのである。

お客様の方ばかり向いていると工務店はやって行けなくなる。

工務店の方ばかり向いていると手抜き工事の指導しているようなものになる。

そこで職人の方を向いて仕事を進めると言うのである。

しかし、それほど信頼できる職人が居る工務店などあるはずも無く欠陥住宅は

次々と生産されるのだそうである。 続きはまたの機会にしよう。

 

その1062   4/15am6.00

春ですね−新学期、新年度の便りが届いていますが

住宅金融公庫では平成15年度の第一回 個人向け融資受付が4月21日より

始まります。

※マイホーム新築融資、マンション購入融資、建売住宅融資の受付期間は

4月21日(月)より6月9日(月)の期間です。

※リ・ユース(中古)住宅購入融資、財形住宅融資などは

4月21日(月)より平成16年3月22日(月)まで受け付けられます。

詳しい事は住宅金融公庫のホームページでご覧下さい。

 

その1061   4/14am6.00

散歩するだけで汗ばむほどの季節である。

昨日の花博公園は薄雲の広がる生憎のお天気であったが

名残の桜の下では相変わらずの場所取りのブルーシートが

早朝から広げられておりました。 

風車の丘のチューリップ畑では心無いアマチュアカメラマンが畑の中に

三脚を建てて講釈を並べておりました。何処へ行っても見られるカメラマニヤでしょう。

写真マニヤの私などは三脚などこの場所では不要ですがねー

あのカメラの中にはフイルムが入ってないのでしょう。

高級車を買ったために駐車場料金を払えなくて不法駐車をしている車と

同じなんですよね− 「良いカメラですね」といって三脚を蹴飛ばしてやろうと

心の中では思いましたが・・・・

風車の丘は花盛り (スライドショー) 花博公園は花盛り (新バージョン)

風車の丘 近況報告 

 

その1060   4/13am6.00

皆さ〜ん おはようございます。

大阪は現在、薄雲が広がっておりますが晴れの良い天気になりそうです。

花博公園の風車の丘のチューリップも見頃を迎えたようですよ。

後、2時間もすると満開のチューリップの中に私はいる事になりそうです。

色とりどりのチューリップの咲く風車の丘から生中継をしたいところですが

そのような技術がありませんのでデジカメを駆使して出来る限りお伝えできればと

思っています。 お昼過ぎには公開したいと思っています。

それまではこちらをご覧になってお待ち下さい。

風車の丘 近況報告  KFさんの花博公園 4/11

 

その1059   4/12am6.30

KFさんは昨日も花博公園へ散歩に行って来たそうだ。

娘のデジカメで数枚の写真を撮ってきていた。

枝垂桜が満開で風車の丘のチューリップももうすぐ見頃を迎えそうである。

明日は孫娘とデートの約束もあり私も花博公園のチューリップを楽しめそうだ。

KFさんの花博公園 4/11

 

その1058   4/11am6.00

2000年2月末、ちょっとしたきっかけで始めてホームページなる物を見る事となった。

こんな面白いものを自分で作れないのかとパソコンの中のソフトを捜したら

どうやらFrntPage Express成るもので作れるとの感触があり、

早速挑戦が始まったのである。専門的な知識も要らないと説明されているのだが

専門用語や横文字の説明には到底私の頭では理解できず本屋へ賭け込み、

解りやすそうな参考書を一冊買いこんで夜通しパソコンと参考書のみらめっこが

始まったのでありました。そして挑戦する事一ヶ月余りたった2000年4月11日に

私なりに(当時)満足できるホームページなる物を公開したのでありました。

Kの文字が踊るこのページが完成し、わずかな内容ではあったがその嬉しさは

又格別でありました。あれから3年未だに初心者のままに今日4周年を迎えた。

そしてその記念すべきTOPページがフロッピーデスクの中に残されている。

こちらが公開当時のTOPページです。ご笑覧下さい。 リンクは外してあります。

 

その1057   4/10am6.00

昨日、再び得意先のパソコンで開いて見た。

あら又不思議である。 写真は一列5枚綺麗に並んで見やすくなったのだが

桜にも個性がありそれぞれの・・で始まる文字幅は写真の巾よりも広い。

何故なんだ?私のパソコンでは写真の巾よりも文字の巾のほうが狭いのに・・・

パソコンの文字設定等が違う事で起こるのだろう。

自分では気にしない事にするとするか・・

それでも「K−planへようこそ」は思考錯誤を繰り返しながら3年間続いた。

 

その1056   4/9am6.00

久しぶりに得意先のパソコンで私のホームベージを開いて見た。

パソコンの画面設定の違いから公園便り特番 サクラ さくら 桜 

写真が5枚,1枚、5枚、1枚と表示されているではないか。

我が家のノートパソコンでもデスクトップでも6枚づつ綺麗に並んでいるのに・・

まもなくホームページ開設四周年を迎えようとしているのに今だ初心者である事を

思い知らされたのでありました。ホームページの編集にはFrntPage Expressだけで

あるからなのだろうか? 

さっぱり解らないままに公開している事に戸惑いを感じた一日でありました。

一列6枚を一列5枚にレイアウトを変えて見ましたが

正常に表示されているのだろうか心配である。

 

その1055   4/8am6.00

「みんなありがとう 君達がくれたパワーのおかげで僕は目覚める事が出来ました」と

鉄腕アトムは宝塚市の「手塚治虫記念館」で昨日10時目覚めた。

昭和27年月刊誌に登場した「鉄腕アトム」は私達に勇気を与えてくれた。

手塚治虫氏の鉄腕アトムに託した夢は子供の未来から環境問題まで

現代起こっている問題までも予測して描かれている。

又、ちょうどこの日に手塚治虫記念館に隣接する遊園地「宝塚ファミリーランド」が

92年間の歴史に幕を閉じた。 どちらも我が家では何度か訪れた。

親たちも子供達も満開の桜の下で行われた二つの事をどの様に思ったのだろう。

鉄腕アトム (兵庫県宝塚市立手塚治虫記念館)

 

その1054    4/7am6.30

花博公園は桜が満開でしたよ。大勢の人達が桜の下でお花見を楽しんでいましたよ。

パソコンの前でお待ちの皆さんへ今回は少し低い目線で撮影して見ました。

(ブルーシートを入れないで撮影する事もあったのですが・・)

桜は山桜、枝垂桜、不断桜(昨年10月から咲き続けている)染井吉野等、

そのほかにヤマブキ、サンシュ、ユキヤナギ、ハナモモ、ハナカイドウなどが満開でしたよ。

大池の桜並木の下のチューリップも風車の丘のチューリップも咲き始めています。

花博公園の桜をゆっくり楽しんでください。

公園便り特番 サクラ さくら 桜 ,03/4/1から4/6に撮影したものです。

 

その1053    4/6am6.30

最高のお花見日和の朝です。 大阪には沢山の桜の名所があるが

我が家では花博公園の桜で今年は楽しむ事にした。

昨日の雨で桜の花も散ったのではと心配である。又、今日は風が強いと言う。

短い桜の花の命の哀れさを知るには良いかもしれない。

早く行かないと場所取りのブルーシートが一杯になりそうだ。

私の散歩道も足の踏み場もないほどになるだろう。

KFさんは早くもその仕度に起き出した。

皆さんへのお土産は桜の花の写真を予定しています。

お昼過ぎには公開を予定しています。 乞うご期待 (^○^)

 

その1052    4/5am7.00

大阪は大雨で明けた。 桜には無常の雨であろう。

しかし、チューリップには恵みの雨になるであろう。

この世はうまく行かないと人間どもは言うが自然界では上手くなっている物だよ

もう少し自然に目を向けて見ませんか? おっと又、年よりのぼやきに成ってしまった。

風車の丘 近況報告 花博公園の桜 写真を追加しました。

 

その1051    4/4am8.00

忙しかった仕事も今日で一段落である。

わずかに残っている仕上げの仕事も午後には終わりそうだ。

週末には花博公園で我が家も花見が出来そうである。

お天気さえ良ければ今度の日曜日はこの春、最高の人出になりそうだ。

KFさんは毎日の様に花博公園へ行ってデジカメで様子を報告してくれている。

風車の丘のチューリップもそそっかしいのが咲き始めたようだ。

明日には私も行って風車の丘の近況報告が出来そうである。

 

その1050    4/3am6.30

西暦2003年4月7日は「鉄腕アトム」の誕生日だ。

この事は最近、新聞やテレビなどで言われているのでご存知の方も多いでしょう。

私は子供の頃から「鉄腕アトム」の漫画が好きで読んでいたが

誕生日が今年であることなどは知らなかった。

その「鉄腕アトム」の作者手塚治虫の生まれた所は大阪府豊中市である事も・・

手塚治虫氏は1928年現在の大阪府豊中市に生まれ、5才で兵庫県宝塚市に

転居するまで過していたのだそうだ。

皮肉にもイラクの戦火のさなかに「鉄腕アトム」が生まれるとは手塚氏も

思っていなかっただろう。

 

その1049    4/2am5.30

大阪は朝から雨だよ・・・

花博公園の桜が満開を迎えようとしているのに(T_T)

今年は桜の花見も現場の前の桜で我慢しなければならないのだろうか。

せめて土曜日まで咲いてておくれ花博の桜さん。

 

その1048    4/1am6.00

「今日から四月だよ。」 「だから何だい?」

「もう今年も四半期が終わったよ」 「だから何だい?」

「新学期が始まるよ」 「だから何だい?」

「私のホームページも、もうすぐ四周年だよ」 「だから何だと言うんだい?」

皆さんの春大募集中だよ」 「だから何だと言うんだい?」

鉄腕アトムの誕生日が四月七日だよ」 「だから何だと言うんだ

KFさんの花博公園がUPされたよ」 「ほーちょっと覗いて見るか久しぶりだねー」

 

inserted by FC2 system